アカウント名:
パスワード:
「解法知ってれば問題ない」という擁護に象徴的だけれど、IDE使いは、既に知っているorどっかのブログで紹介された解法しか使わずに、問題に合わせて最適な解法を考え出す能力に欠ける印象がある
IDE使いは、既に知っているorどっかのブログで紹介された解法しか使わずに、
IDE使いに限らずほとんどのプログラマはその通りだと思うけど、逆に、プロはそれでいいんじゃないかと思う。仕事なのに、ろくに検証もされていない「ぼくのかんがえたさいきょうの解法」なんて使われては困るんじゃないかな。もちろん、「既に知っている」解法の種類を増やす努力や、新しい解法を調べる努力は怠ってはいけないけど。
> 仕事なのに、ろくに検証もされていない「ぼくのかんがえたさいきょうの解法」なんて使われては困るんじゃないかな。同意せざるをえない。#blogに乗ってるからといって検証しないは勘弁。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
"知ってれば"問題ない? (スコア:0)
「解法知ってれば問題ない」という擁護に象徴的だけれど、
IDE使いは、既に知っているorどっかのブログで紹介された解法しか使わずに、
問題に合わせて最適な解法を考え出す能力に欠ける印象がある
Re:"知ってれば"問題ない? (スコア:1)
IDE使いは、既に知っているorどっかのブログで紹介された解法しか使わずに、
IDE使いに限らずほとんどのプログラマはその通りだと思うけど、逆に、プロはそれでいいんじゃないかと思う。
仕事なのに、ろくに検証もされていない「ぼくのかんがえたさいきょうの解法」なんて使われては困るんじゃないかな。
もちろん、「既に知っている」解法の種類を増やす努力や、新しい解法を調べる努力は怠ってはいけないけど。
Re: (スコア:0)
> 仕事なのに、ろくに検証もされていない「ぼくのかんがえたさいきょうの解法」なんて使われては困るんじゃないかな。
同意せざるをえない。
#blogに乗ってるからといって検証しないは勘弁。