アカウント名:
パスワード:
タレコミにあるリンクをたぐってくと、なんか、iPhoneに、SDカードスロットのついたカバーをつけて…てなことが行われてるようですが。http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20140224_636576.html [impress.co.jp]
スマートフォンと通信できさえすれば、SDカードサイズでなくてもたとえば「スマートフォンと通信可能な、クレジットカードサイズのデバイス」みたいなものでもいい気がした。
こちらのブログで不要になった Android 端末をSuica専用端末に仕立てた方がいらっしゃいました。http://yt1300s.blogspot.jp/2014/01/suica.html [blogspot.jp]
僕もこんな感じで「クレジットカードサイズ」のデバイスが出てくれば、microSD カード スロットなんて待てど暮らせど搭載しないであろう iPhone や Nexus でも、FeliCa が使えるのに。
それ、 iPhoneやNexusがFeliCa使っているんじゃない。回線持たない端末がiPhoneやNexusの回線を使っているんだろ。単なる対応機種との2台持ちで、回線使用料の節約方法なだけだわ。
> 回線持たない端末がiPhoneやNexusの回線を使っているんだろ。
その通りですよ。
> 単なる対応機種との2台持ちで、回線使用料の節約方法なだけだわ。
今現在は単なる2台持ちのレベルを超えないけれども、カードサイズの専用端末が出れば、カードを入れられるケースと合わせておサイフケータイのできあがりじゃ無いですか。
そう言う妄想の話かと思っていましたが。
元記事ぐらい読めっての。
MicroSDカードサイズに入れられたNFCカードと、MicroSDスロット搭載のケースを組み合わせって書いてある。妄想じゃなくてそういう製品だ。
iPhoneだけをターゲットにするんなら単純にLightningを通じて通信するNFC内蔵ケースを作ればよいが、新興国が第一のターゲットなのだからMicroSDに仕立ててきたのだろ。
なぜかあんたはカードサイズにこだわってるが、それを捨てれば実現されてる。なんでMicroSDよりも大きくて、より厚く、外部端子が標準で付いてないクレジットカードサイズにこだわるのかが分からん
> 元記事ぐらい読めっての。
元記事へのコメントじゃ無くて、元コメントの「たとえば「スマートフォンと通信可能な、クレジットカードサイズのデバイス」みたいなものでもいい気がした。」へのコメントなんだけど、なんで元記事読めと言う話になるのか不思議。
スラドが、ストーリーと呼ばれる記事に対して、コメントを付けるスタイルになってるからだろ。元記事を踏まえるのがあたりまえ。
コメント評価システムのモデレーションに、「オフトピック」という評価を下げる項目が用意されている事からも分かるが、直前の勘違いコメントに、さらに勘違いのコメントを続けて元記事から離れる事は基本的によしとされない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
>部門名 (スコア:1)
タレコミにあるリンクをたぐってくと、
なんか、iPhoneに、SDカードスロットのついたカバーをつけて…てなことが行われてるようですが。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20140224_636576.html [impress.co.jp]
スマートフォンと通信できさえすれば、SDカードサイズでなくても
たとえば「スマートフォンと通信可能な、クレジットカードサイズのデバイス」みたいなものでも
いい気がした。
Re: (スコア:0)
こちらのブログで不要になった Android 端末をSuica専用端末に仕立てた方がいらっしゃいました。
http://yt1300s.blogspot.jp/2014/01/suica.html [blogspot.jp]
僕もこんな感じで「クレジットカードサイズ」のデバイスが出てくれば、
microSD カード スロットなんて待てど暮らせど搭載しないであろう iPhone や Nexus でも、
FeliCa が使えるのに。
Re: (スコア:0)
それ、 iPhoneやNexusがFeliCa使っているんじゃない。
回線持たない端末がiPhoneやNexusの回線を使っているんだろ。
単なる対応機種との2台持ちで、回線使用料の節約方法なだけだわ。
Re: (スコア:0)
> 回線持たない端末がiPhoneやNexusの回線を使っているんだろ。
その通りですよ。
> 単なる対応機種との2台持ちで、回線使用料の節約方法なだけだわ。
今現在は単なる2台持ちのレベルを超えないけれども、
カードサイズの専用端末が出れば、
カードを入れられるケースと合わせておサイフケータイのできあがりじゃ無いですか。
そう言う妄想の話かと思っていましたが。
Re: (スコア:0)
元記事ぐらい読めっての。
MicroSDカードサイズに入れられたNFCカードと、MicroSDスロット搭載のケースを組み合わせって書いてある。
妄想じゃなくてそういう製品だ。
iPhoneだけをターゲットにするんなら単純にLightningを通じて通信するNFC内蔵ケースを作ればよいが、
新興国が第一のターゲットなのだからMicroSDに仕立ててきたのだろ。
なぜかあんたはカードサイズにこだわってるが、それを捨てれば実現されてる。
なんでMicroSDよりも大きくて、より厚く、外部端子が標準で付いてないクレジットカードサイズにこだわるのかが分からん
Re:>部門名 (スコア:0)
> 元記事ぐらい読めっての。
元記事へのコメントじゃ無くて、
元コメントの「たとえば「スマートフォンと通信可能な、クレジットカードサイズのデバイス」みたいなものでもいい気がした。」へのコメントなんだけど、
なんで元記事読めと言う話になるのか不思議。
Re: (スコア:0)
スラドが、ストーリーと呼ばれる記事に対して、コメントを付けるスタイルになってるからだろ。
元記事を踏まえるのがあたりまえ。
コメント評価システムのモデレーションに、「オフトピック」という評価を下げる項目が用意されている事からも分かるが、直前の勘違いコメントに、さらに勘違いのコメントを続けて元記事から離れる事は基本的によしとされない。