アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
正直言って (スコア:1)
「何でも書ける」「何でも読める」のは過去との互換性のためにいいことだけど、
「これから書くのはなるべくこれでね」みたいな統一方針を出してほしいところ。
DVDで無理ならせめて次世代媒体ではなんとかしてくれ
Re:正直言って (スコア:0)
βとVHSの時代が懐かしいほど混沌として来たし終息の気配すら
感じられない、今こそ、我々で独自の規格を打ち出して戦おう!
そして、また1つ規格が増える・・・。
って冗談言っ
Re:正直言って (スコア:0)
HDDに録って編集し、最終メディアはDVD-R(DVD-RAM等でないのがミソ)
これなら互換性は無視できる。
Re:正直言って (スコア:0)
DVD-Rなんて不便でやってられないよ。
HDD+DVD-RAM/R録画機を買った人の多くはもっぱらDVD-RAMを使っている。
Re:正直言って (スコア:0)
激しく同意。
ライティングに時間が掛るし、事前設定は簡単だけど面倒だし。
なにより、RだとVideoフォーマットだから
再エンコしないと編集区切りが、GOP単位になって
CMとかよけいなカットが入ってしまうのがうっとうしいよね。
映像からいちシーンだけキャプするときRAMは便利。
あと、RAMに移してパソコンでみて消すとかするのに便利です。
R/RWだとファイナリングしないと見えなくて、それが時間かかる...