アカウント名:
パスワード:
小保方たちは、STAP細胞から幹細胞ができたのではなく、もともと存在していた幹細胞が増えてきたと言いたいようだ。その説明で納得している(?)方々が一部にいるようなのではっきりさせておきたい。現在までのところ、「成体マウスの中に存在するpluripotent、totipotentな幹細胞」などというものの存在は、幹細胞業界の常識ではいっさい確認されていない。VSEL, spore like stem cell などは再現性がないためすべて主流派からは否定されている。もし小保方らがそれを再現性よく採取できるというならば驚きであり、Natureに値する。だから、「なーんだ、成体に存在した幹細胞がとれてきただけか」と納得してはいけない。
そういう論文が「Natureに値する」のは “疑いの余地なく証明した場合” であって、この論文ではそのケースに該当しないのでは?
私はこれまでのVSELやspore stem cellと同様、再現性がないと思っている。ただそれだけ。
再現性がないのは、科学的に「あり」だと思います。科学はその繰り返しでしたから。ただ、ここで疑われているのは「ねつ造」。これを調べるには「ねつ造している」という立場にたって調査する必要があり、それは今回は理研では行われないのでしょうね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
成体には万能幹細胞など存在しない (スコア:3, 参考になる)
小保方たちは、STAP細胞から幹細胞ができたのではなく、もともと存在していた幹細胞が増えてきたと言いたいようだ。その説明で納得している(?)方々が一部にいるようなのではっきりさせておきたい。現在までのところ、「成体マウスの中に存在するpluripotent、totipotentな幹細胞」などというものの存在は、幹細胞業界の常識ではいっさい確認されていない。VSEL, spore like stem cell などは再現性がないためすべて主流派からは否定されている。もし小保方らがそれを再現性よく採取できるというならば驚きであり、Natureに値する。だから、「なーんだ、成体に存在した幹細胞がとれてきただけか」と納得してはいけない。
Re:成体には万能幹細胞など存在しない (スコア:0)
そういう論文が「Natureに値する」のは “疑いの余地なく証明した場合” であって、この論文ではそのケースに該当しないのでは?
Re: (スコア:0)
私はこれまでのVSELやspore stem cellと同様、再現性がないと思っている。ただそれだけ。
Re: (スコア:0)
再現性がないのは、科学的に「あり」だと思います。科学はその繰り返しでしたから。ただ、ここで疑われているのは「ねつ造」。これを調べるには「ねつ造している」という立場にたって調査する必要があり、それは今回は理研では行われないのでしょうね。