アカウント名:
パスワード:
ライトプランを契約しています。おそらく各サーバに対してIPアドレス拒否設定してるだけでしょう。サーバコントロールパネルはIPフィルタの対象外です。
国外IPアドレスフィルタ 設定マニュアルhttp://support.sakura.ad.jp/manual/rs/others/ipfilter.html [sakura.ad.jp]「国外IPアドレスフィルタ」に関するよくある質問http://sakura.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/1509 [custhelp.com]
あの国だけ拒否してくれればいいんだが
ここにぶら下げますが、
自分のサイトの過去1年のエラーログを調べてみたところ、今回規制対象となった /wp-admin/ とか wp-login.php の有無を探ってくるアクセスの半分近くはアメリカからでした。一方、Web上のフォームに広告などを投稿してくるアプリケーションスパムは中国がダントツで多いです。
禁止語句を潜ませておけば向こうから拒否してくれるんじゃなかった?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
利用者です (スコア:2)
ライトプランを契約しています。
おそらく各サーバに対してIPアドレス拒否設定してるだけでしょう。
サーバコントロールパネルはIPフィルタの対象外です。
国外IPアドレスフィルタ 設定マニュアル
http://support.sakura.ad.jp/manual/rs/others/ipfilter.html [sakura.ad.jp]
「国外IPアドレスフィルタ」に関するよくある質問
http://sakura.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/1509 [custhelp.com]
Re:利用者です (スコア:0)
あの国だけ拒否してくれればいいんだが
Re:利用者です (スコア:1)
ここにぶら下げますが、
自分のサイトの過去1年のエラーログを調べてみたところ、今回規制対象となった /wp-admin/ とか wp-login.php の有無を探ってくるアクセスの半分近くはアメリカからでした。
一方、Web上のフォームに広告などを投稿してくるアプリケーションスパムは中国がダントツで多いです。
Re: (スコア:0)
禁止語句を潜ませておけば向こうから拒否してくれるんじゃなかった?