アカウント名:
パスワード:
> 携帯電話はがんを引き起こすが、大企業の意向で保健当局が放置しているこれは一票
電波は距離の3乗比例で弱くなるが、体に密着させたら、かなり強い電磁波を浴びる事になる。なんらかの影響が出ていると考えて間違いない。
すでに出ていますが、距離の3乗ではなく距離の2乗です、なぜ2乗なのかといえば、これは電磁波の面積当たりのエネルギーだからです、指向性の無い電磁波は距離が長くなるほど面積当たりのエネルギー密度が下がります。なのでいくら密着させても体が浴びるエネルギー量は携帯電話の放射した電磁波のエネルギーを越えることは有りません。
> なぜ2乗なのかといえば、これは電磁波の面積当たりのエネルギーだからです、
この図 [wikipedia.org]を見れば、なぜ距離の2乗なのか、一瞬で納得できます。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
これは一票 (スコア:0)
> 携帯電話はがんを引き起こすが、大企業の意向で保健当局が放置している
これは一票
電波は距離の3乗比例で弱くなるが、体に密着させたら、かなり強い電磁波を浴びる事になる。なんらかの影響が出ていると考えて間違いない。
Re: (スコア:1)
すでに出ていますが、距離の3乗ではなく距離の2乗です、なぜ2乗なのかといえば、これは電磁波の面積当たりのエネルギーだからです、
指向性の無い電磁波は距離が長くなるほど面積当たりのエネルギー密度が下がります。
なのでいくら密着させても体が浴びるエネルギー量は携帯電話の放射した電磁波のエネルギーを越えることは有りません。
Re:これは一票 (スコア:1)
> なぜ2乗なのかといえば、これは電磁波の面積当たりのエネルギーだからです、
この図 [wikipedia.org]を見れば、なぜ距離の2乗なのか、一瞬で納得できます。