アカウント名:
パスワード:
こういった、MVNOなどによる様々なサービスの展開によって、ユーザーにもいろいろと選択肢が出てきたのは良いことだし、大歓迎なのです。こういう動きが、3大キャリアの、札びらで頬を叩き合うだけの個性(知性?)のかけらも感じられない出血大戦争にも良い影響を与えてくれることを切に願うものでもあります。
でも。どうして端末はどこもかしこも無個性一本槍なのか?高性能なiPhoneか、大きくて高性能なAndroidスマホか、大きくて高性能なAndroidスマホか、大きくて高性能なAndroidスマホか。タッチパネル+汎用OS採用というスマホの性格上、どうしても外面は似てくるし、ソフトウェア的な中身で差を付けることも難しい。だから性能を高めることを目指すという方向性はわかるけど、みんながみんなそれを望んでいるかと言えば、それは違うと思うんですよ。
ようやっと「小さめだから性能は聞かないでくれ」的なfreetel [freetel.jp]のスマホなんかも出てきたけど、もっと小さいのとか、いろいろ選ばせてくれたって良いと思うんですよね。
まぁ、それをキャリアが望んでいない [itmedia.co.jp]、という事情があることはわかるんだけど、でもやっぱり、頻繁に手に取るものだけに「しっくりくるもの」が欲しいし、自分が使わない機能までが全部入りでもそれはプラス評価にはつながらないわけですよ。
何はともあれ。サービスの選択肢を増やす試みは大歓迎。次は、端末にも選択肢を!
# そんな私はSH-07D [sharp.co.jp]持ち。ちっちゃくって気持ちいいよ!
余計なアレコレ入れられたりアップデート対象外にされるより、無個性でも素のNexusシリーズなんかの方がいいわ。
その点については同意見です。と言うか、そこがスマホのスマホたる由縁であって、ソフトウェアやサービスは無個性というよりも「選択制」なんですね。だから基本ソフトは「素」の状態が好ましい、という意見はあって良いと思います(逆に丸抱えして欲しいタイプの人には難しくなるんでしょうけど)。つまりそこは、メーカーや端末の個性ではなく、ユーザーの個性が出てくるところになったわけです。
でも、全員が全員NexusやNexus風ハードウェアを持っているのも妙だし、Nexusくらいのサイズがしっくりこない人も居る。もっと大きなサイズ/全てが出来る高性能が好ましい人も居れば、もっと小さなサイズ/最低限の性能が好ましい人も居る。その辺にも選択肢があると良いな、という話です。
>高性能なiPhone
え?そんなのが出るんですか?ぜひ詳細を知りたいです。
現状でも十分すぎる性能を持っている、ってことでしょう。iPhoneにしてもandroidにしても、もっとスペックダウンした廉価版(ローエンド端末)を欲しい人もいる、ということでしょうね。
メールとWebだけであれば、Nexus は安いほうじゃないですよねならNokiaのWindowsPhoneを担いで日本再上陸されたりすると、なかなかセクシーなんですが…
小さいのがお好みならIDEOSは?わたしにゃ小さすぎて操作困難だけど。
小さい端末が良くて、Xperia SX愛用している。
SXが出た時の反応をみても、小さい端末に対する需要は、それなりにあると思うんだけど、何故か小型機が出ないんだよな。出ても、Rayの時みたいに斜め上な売り方するし。
需要があると思うのなら君が卸をすれば?日本人は案外ベンチャーにやさしいよ
日本でのスマホはアプリやコンテンツを追加で買ってくれることに期待している商品なのでアプリやコンテンツを追加で買ってくれやすい端末、買ってくれる顧客が着いてる端末でないと端末を作って売るモチベーションがありません。
そもそもスマートフォン自体が、汎用部品汎用OSで世界規模の生産をすることで高機能を安く、という発想のものなので、個性化・差別化するほど高価かつ不安定になってしまうのだよ。
個人的にはハードウェアキーボードが付いた端末が欲しいけど、世界中の言語に対応させるならソフトウェアキーボードのみがいいだろうし。
ソニエリに限らず京セラも低価格なスマホは海外で販売してますけどね。日本でなぜ売らないんでしょうかね。技適通すコストがそんなにかかるんでしょうか。
CPUのバリエーションもありますし、搭載メモリも液晶パネルもなんだったらセンサーの数だってそしてカメラだって差別化できる要因はいっぱいありますよ。LTE非対応でも端末価格が1万ちょいなら、欲しくなる人いるんじゃない?MVNOのSIMでも刺せばいいんだし
ってキャリア以外が本体売るのってAppleとGoogleぐらいで他売ってないよね? なんでなんだろう
もし日本に携帯電話端末メーカーがいくつも残っていたら、そういう感性にあった端末も出たでしょうね。焼け野原に緑豊かだった頃の思い出を重ねても仕方ないのですが、今となっては何もかも懐かしい。
キャリアとしては「お客様がサポート求めてますので………」って言いそうですけどね。
でもドコモは持込み契約認めているんだから、端末の自由を!って言うなら相手はソフトバンクでしょう。縛りのために何種類のSIMを用意しているんだか………
ガラケーで、銀シム、プリペイドの白シム、iPhone用の黒シムにAndroid用に、Nexus5のMVNO用………
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
端末にも選択肢を! (スコア:2, 参考になる)
こういった、MVNOなどによる様々なサービスの展開によって、ユーザーにもいろいろと選択肢が出てきたのは良いことだし、大歓迎なのです。
こういう動きが、3大キャリアの、札びらで頬を叩き合うだけの個性(知性?)のかけらも感じられない出血大戦争にも良い影響を与えてくれることを切に願うものでもあります。
でも。
どうして端末はどこもかしこも無個性一本槍なのか?
高性能なiPhoneか、大きくて高性能なAndroidスマホか、大きくて高性能なAndroidスマホか、大きくて高性能なAndroidスマホか。
タッチパネル+汎用OS採用というスマホの性格上、どうしても外面は似てくるし、ソフトウェア的な中身で差を付けることも難しい。
だから性能を高めることを目指すという方向性はわかるけど、みんながみんなそれを望んでいるかと言えば、それは違うと思うんですよ。
ようやっと「小さめだから性能は聞かないでくれ」的なfreetel [freetel.jp]のスマホなんかも出てきたけど、もっと小さいのとか、いろいろ選ばせてくれたって良いと思うんですよね。
まぁ、それをキャリアが望んでいない [itmedia.co.jp]、という事情があることはわかるんだけど、でもやっぱり、頻繁に手に取るものだけに「しっくりくるもの」が欲しいし、自分が使わない機能までが全部入りでもそれはプラス評価にはつながらないわけですよ。
何はともあれ。
サービスの選択肢を増やす試みは大歓迎。
次は、端末にも選択肢を!
# そんな私はSH-07D [sharp.co.jp]持ち。ちっちゃくって気持ちいいよ!
無個性の方がいいや (スコア:3, すばらしい洞察)
余計なアレコレ入れられたりアップデート対象外にされるより、
無個性でも素のNexusシリーズなんかの方がいいわ。
屍体メモ [windy.cx]
Re:無個性の方がいいや (スコア:1)
その点については同意見です。
と言うか、そこがスマホのスマホたる由縁であって、ソフトウェアやサービスは無個性というよりも「選択制」なんですね。
だから基本ソフトは「素」の状態が好ましい、という意見はあって良いと思います(逆に丸抱えして欲しいタイプの人には難しくなるんでしょうけど)。
つまりそこは、メーカーや端末の個性ではなく、ユーザーの個性が出てくるところになったわけです。
でも、全員が全員NexusやNexus風ハードウェアを持っているのも妙だし、Nexusくらいのサイズがしっくりこない人も居る。
もっと大きなサイズ/全てが出来る高性能が好ましい人も居れば、もっと小さなサイズ/最低限の性能が好ましい人も居る。
その辺にも選択肢があると良いな、という話です。
Re:端末にも選択肢を! (スコア:1)
>高性能なiPhone
え?
そんなのが出るんですか?ぜひ詳細を知りたいです。
Re: (スコア:0)
現状でも十分すぎる性能を持っている、ってことでしょう。
iPhoneにしてもandroidにしても、もっとスペックダウンした廉価版(ローエンド端末)を欲しい人もいる、ということでしょうね。
Re: (スコア:0)
メールとWebだけであれば、Nexus は安いほうじゃないですよね
ならNokiaのWindowsPhoneを担いで日本再上陸されたりすると、なかなかセクシーなんですが…
Re: (スコア:0)
小さいのがお好みならIDEOSは?
わたしにゃ小さすぎて操作困難だけど。
Re: (スコア:0)
小さい端末が良くて、Xperia SX愛用している。
SXが出た時の反応をみても、小さい端末に対する需要は、それなりにあると思うんだけど、何故か小型機が出ないんだよな。
出ても、Rayの時みたいに斜め上な売り方するし。
Re:端末にも選択肢を! (スコア:1)
需要があると思うのなら君が卸をすれば?
日本人は案外ベンチャーにやさしいよ
Re: (スコア:0)
日本でのスマホは
アプリやコンテンツを追加で買ってくれることに期待している商品なので
アプリやコンテンツを追加で買ってくれやすい端末、
買ってくれる顧客が着いてる端末でないと端末を作って売るモチベーションがありません。
Re: (スコア:0)
そもそもスマートフォン自体が、
汎用部品汎用OSで世界規模の生産をすることで高機能を安く、という発想のものなので、
個性化・差別化するほど高価かつ不安定になってしまうのだよ。
個人的にはハードウェアキーボードが付いた端末が欲しいけど、
世界中の言語に対応させるならソフトウェアキーボードのみがいいだろうし。
Re:端末にも選択肢を! (スコア:1)
ソニエリに限らず京セラも低価格なスマホは海外で販売してますけどね。
日本でなぜ売らないんでしょうかね。
技適通すコストがそんなにかかるんでしょうか。
CPUのバリエーションもありますし、搭載メモリも液晶パネルも
なんだったらセンサーの数だってそしてカメラだって差別化できる要因は
いっぱいありますよ。
LTE非対応でも端末価格が1万ちょいなら、欲しくなる人いるんじゃない?
MVNOのSIMでも刺せばいいんだし
ってキャリア以外が本体売るのってAppleとGoogleぐらいで
他売ってないよね? なんでなんだろう
Re: (スコア:0)
もし日本に携帯電話端末メーカーがいくつも残っていたら、そういう感性にあった端末も出たでしょうね。
焼け野原に緑豊かだった頃の思い出を重ねても仕方ないのですが、今となっては何もかも懐かしい。
Re: (スコア:0)
キャリアとしては「お客様がサポート求めてますので………」って言いそうですけどね。
でもドコモは持込み契約認めているんだから、端末の自由を!って言うなら相手はソフトバンクでしょう。縛りのために何種類のSIMを用意しているんだか………
ガラケーで、銀シム、プリペイドの白シム、iPhone用の黒シムにAndroid用に、Nexus5のMVNO用………