アカウント名:
パスワード:
学生の論文なんぞいい加減にやってるところも多いだろうに、たまたま同じ学科で目立ってしまった人がいたばっかりに。
これで博士号剥奪される人がいたら、不運を嘆くしかないな。
博士論文でここまで酷いのは (少なくとも国立大には) ないと思いますよ。なんでこんな代物が審査を通ってしまったのか、いまだに信じられません。
不運でもなんでもなくて、自業自得です。
東大なんて全376ページのうち149ページに盗用が見つかったセルカンがいる。EMの大元だったり、ホメオパシーが蔓延る琉球大なんてまともな学問教えてなさそうなところがある
国立でも叩けばいくらでも怪しいのは見つかるのでは?
自業自得だってのは同意だが、早稲田以外か早稲田でもその学科以外で似たようなことして学位とった人は平気なわけで、不運であることには変わりない。
調査の結果次第ではもっと調査範囲が広がってくんじゃないですかね。
ただ、小保方さんレベルのことをやったら普通は指導教官や審査員にバレるので、似たようなことをしても学位は取れないです。D論の指導や審査がここまで杜撰な大学・研究科はそうそうないと思うので、他所にはそんなにいない、と思いたいですが……
早稲田より格上の大学って帝大か私立なら慶応くらいでしょ。他が杜撰じゃないとは到底思えないんだが...
格 (?) の上下はさほど関係ないですね。私の知ってる範囲では (工学系ですが)、地方国立大や私大でもここまで酷いD論審査を見たことはないです。
# 卒論や修論では、まあ素通しに近いことをやってるのを見たことがありますが……
Fランク私大ですが、未完成の卒論を素通しして貰いました。
# 絶対にAC
旧帝大だが、ないとは到底思えない、
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
運が悪かったな (スコア:0)
学生の論文なんぞいい加減にやってるところも多いだろうに、
たまたま同じ学科で目立ってしまった人がいたばっかりに。
これで博士号剥奪される人がいたら、不運を嘆くしかないな。
Re:運が悪かったな (スコア:0)
博士論文でここまで酷いのは (少なくとも国立大には) ないと思いますよ。
なんでこんな代物が審査を通ってしまったのか、いまだに信じられません。
不運でもなんでもなくて、自業自得です。
Re:運が悪かったな (スコア:3)
東大なんて全376ページのうち149ページに盗用が見つかったセルカンがいる。
EMの大元だったり、ホメオパシーが蔓延る琉球大なんてまともな学問教えてなさそうなところがある
国立でも叩けばいくらでも怪しいのは見つかるのでは?
Re: (スコア:0)
自業自得だってのは同意だが、早稲田以外か早稲田でもその学科以外で
似たようなことして学位とった人は平気なわけで、不運であることには変わりない。
Re: (スコア:0)
調査の結果次第ではもっと調査範囲が広がってくんじゃないですかね。
ただ、小保方さんレベルのことをやったら普通は指導教官や審査員にバレるので、似たようなことをしても学位は取れないです。
D論の指導や審査がここまで杜撰な大学・研究科はそうそうないと思うので、他所にはそんなにいない、と思いたいですが……
Re:運が悪かったな (スコア:1)
それは、よくよく関係者を信用できた場合の話に限る。
まともな人ほどその辺りは敏感で、まず、周りを信用できる人間で固めた上で、
それでも混ざる怪しい書類だけはちゃんと読んでチェックしたり。
それを色んな意味で三流な人間が見よう見まねで表面だけ真似すると、こういう火種を抱えることになる。
Re: (スコア:0)
早稲田より格上の大学って帝大か私立なら慶応くらいでしょ。
他が杜撰じゃないとは到底思えないんだが...
Re: (スコア:0)
格 (?) の上下はさほど関係ないですね。
私の知ってる範囲では (工学系ですが)、地方国立大や私大でもここまで酷いD論審査を見たことはないです。
# 卒論や修論では、まあ素通しに近いことをやってるのを見たことがありますが……
Re: (スコア:0)
Fランク私大ですが、未完成の卒論を素通しして貰いました。
# 絶対にAC
Re: (スコア:0)
旧帝大だが、ないとは到底思えない、