アカウント名:
パスワード:
コンパイル時の出力でエラーは赤、警告はマゼンダとかちょっといいですね。文字色が変えられる端末限定だそうですが、IDEのログ表示領域ってどう認識されるのだろう?
> マゼンダ
正しくは「マゼンタ」。 magenta です。
この間違いを多く見るんだけど、どこで間違って覚えるのだろう。
CYMKのKをKuro(黒)って言うの並に見かけるかもな
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
カラーでエラーや警告表示 (スコア:1)
コンパイル時の出力でエラーは赤、警告はマゼンダとかちょっといいですね。
文字色が変えられる端末限定だそうですが、IDEのログ表示領域ってどう認識されるのだろう?
Re: (スコア:1)
> マゼンダ
正しくは「マゼンタ」。 magenta です。
Re: (スコア:0)
この間違いを多く見るんだけど、どこで間違って覚えるのだろう。
Re:カラーでエラーや警告表示 (スコア:0)
CYMKのKをKuro(黒)って言うの並に見かけるかもな