アカウント名:
パスワード:
強制的に集めた金で民業圧迫すんじゃねーよ
メガネ屋
放送局がメーカーから発光素子を買って、使いやすいライトを模索するのは民業圧迫ですか?あったら買うだろうけど、無いから自分で作ってるんじゃないの?
テレビカメラの撮影には明るさが必要で、以前は暑くなるような照明しかなくて現場は大変だったと聞くしな
明るくて省電力でまぶしくない照明は待望の代物だろう
こないだワイルドライフか何かで「人の目では真っ暗なのに映像は撮れてるアイアイカメラ」とかいうのをやっていましたよ。照明よりもカメラに金かけたほうが効率いいんじゃないですかね
暗視用はラチチュードとか色再現性を無視して感度に特化しているんじゃないの?
それから地デジが始まったころはハイビジョンカメラの感度が低くて、それまでのスタジオより明るくする必要があったのですよ。
I.Iって光電子増倍管の一種よ。Image Intensifierね。(極端な例だとカミオカンデのようなもの)扱いにくいし特殊すぎて使い物にならんです…。
まぁ、カメラの性能上げる方法もあるし、その方向で撮影フィールドが広がっている(特別な照明機材無しで取材とか)のは事実だけど、その性能アップ部分を別の性能に回して、画質アップする方向もあるんですよ。
たとえばデジカメのセンサーは、解像度と感度と画質(S/Nやダイナミックレンジ)がトレードオフです。4Kのような高解像度にすると画質や感度は落ちるし、高感度にすればノイジーになる。
照明機材が進歩すれば、感度落としてそのぶん画質に回す余地があるってことです。撮像素子のセル1つにより多くの光子を叩き込むことができる、という、単純に物理的な問題でもあります。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
またNHKか (スコア:0, 既出)
強制的に集めた金で民業圧迫すんじゃねーよ
メガネ屋
Re: (スコア:0)
放送局がメーカーから発光素子を買って、使いやすいライトを模索するのは民業圧迫ですか?
あったら買うだろうけど、無いから自分で作ってるんじゃないの?
Re: (スコア:1)
テレビカメラの撮影には明るさが必要で、以前は暑くなるような照明しかなくて現場は大変だったと聞くしな
明るくて省電力でまぶしくない照明は待望の代物だろう
Re:またNHKか (スコア:0)
こないだワイルドライフか何かで
「人の目では真っ暗なのに映像は撮れてるアイアイカメラ」
とかいうのをやっていましたよ。
照明よりもカメラに金かけたほうが効率いいんじゃないですかね
Re: (スコア:0)
暗視用はラチチュードとか色再現性を無視して感度に特化しているんじゃないの?
それから地デジが始まったころはハイビジョンカメラの感度が低くて、それまでの
スタジオより明るくする必要があったのですよ。
Re: (スコア:0)
I.Iって光電子増倍管の一種よ。Image Intensifierね。(極端な例だとカミオカンデのようなもの)
扱いにくいし特殊すぎて使い物にならんです…。
まぁ、カメラの性能上げる方法もあるし、その方向で撮影フィールドが広がっている(特別な照明機材無しで取材とか)のは事実だけど、
その性能アップ部分を別の性能に回して、画質アップする方向もあるんですよ。
たとえばデジカメのセンサーは、解像度と感度と画質(S/Nやダイナミックレンジ)がトレードオフです。
4Kのような高解像度にすると画質や感度は落ちるし、高感度にすればノイジーになる。
照明機材が進歩すれば、感度落としてそのぶん画質に回す余地があるってことです。
撮像素子のセル1つにより多くの光子を叩き込むことができる、という、単純に物理的な問題でもあります。