アカウント名:
パスワード:
全てのポイントが1枚のカードで済むようにしてください
統合が進んでいくにつれリピートへの貢献が0に近づくよ。でもうまくやったらそのうちTポイント市場と日本円市場に分かれたりして。
1枚のカードで行動履歴が筒抜けになることを望むわけですね
結局、利便性とのトレードオフだよね。
IDで投稿するような人は行動履歴を知られることにはさほど抵抗がないんだろうから、利便性を取るんじゃないかな。
まあ、覗かれて困るような情報でなければね。それを年間2-3万で売ってるのに納得できるかどうか。
たとえ1万件で1億円の価値がある情報でも、1件に1万円の価値があるわけじゃないからなあ。
行動履歴を管理されて何が困るのかよくわからないのがこの手の話なんだがだれか説明してくれないかな
政府が社会保障番号(マイナンバー)導入しようとしただけで、メディアや一般人から多くの批判が出たわけだが、その理由はなんだったか覚えてる?というか、国の方は、まだ個人の資産や納税・社会保険や、おそらく犯罪歴などが統合されるだけで、個人の所得関係などは楽にわかるだろうけど(というか今でも完全に知られてる)、個人の行動まではわからない。国が、すでに知ってる情報を統合するだけであれだけ抵抗したのに、民間企業が個人の行動履歴を収集するのが無抵抗っていうのはどんな神経なんだろう。たぶん、ただの無知・無関心なだけなんだろうけど。
とりあえず、あなたが本屋でハワイのガイドブック買ったら次の日には旅行代理店からパック旅行の営業の電話がかかってきます、な世界です。情報をどんどん蓄積すれば、あなたがどんな人でいくらくらい稼いでて、いつ頃どこに行く予定だとか、全部知られます。
> ハワイのガイドブック買ったら次の日には旅行代理店からパック旅行の営業の電話そういうのを気持ち悪いと思うか、便利でいいじゃんと思うか、気にしないか、人それぞれなんでしょう。私は気持ち悪いと思いますが、そうでない人が多いように思います。
>> ハワイのガイドブック買ったら次の日には旅行代理店からパック旅行の営業の電話>そういうのを気持ち悪いと思うか、便利でいいじゃんと思うか、気にしないか、人それぞれなんでしょう。>私は気持ち悪いと思いますが、そうでない人が多いように思います。
うん、別になんとも思わない。だって当然来るだろう、来るのが当たり前と思ってるから。例え約款に「情報提供します」と書かれてなくても、来るものだと思ってる。性悪説信者だからね。「えっ、何で電話が来るの?」と恐れおののく人は、この世界は聖人君主の善人ばかりで、悪用なんてありえないと思っているのかな。
ともかく、仕組みがわからないから怖い訳で、合成洗剤、合成肥料、化学物質、原発やPM2.5、鶏インフルetcと同じで、リスクを適正に評価できない人は何時も情報に振り回されますな。「平和憲法」とお題目を唱えれば平和が訪れるという信仰を持っている方々には生き辛い国、、あれ? なんか矛盾しているような。。
例が悪い。その程度じゃ便利だなーとしか思えない。そもそも部分部分で意図的に主語を抜いてる時点で、あなたもよく分かってないんだろうけどね。
よく分かってるあなたが教えてください
全然違う話だけど、便利だからではすまないかもしれない例。
昔ソ連にある日本大使館だったか、大使の家だったか、どっちだっけ?まあそういう所で水道の水漏れがあった時に「水道屋を呼ばないと」と中で話しているだけで呼んでもないのに来てくれた、という笑い話。もちろんこの例は盗聴によってというネタだけどね。
>昔ソ連にある日本大使館だったか、大使の家だったか、どっちだっけ?それ、ただの盗聴の話。田中角栄首相が訪ソしたとき、日本大使館での綿密な打ち合わせをしてた。それが終わり首相が「よしっ、いくか」と席を立ったと同時に、外で待機していた車が一斉にエンジンかけて苦笑いしたんだと。
こっちからアピールしないで必要な情報くれるなら便利だなーとしか思えないんだけどそれの何が問題なの?
中の人の私的利用がどの範囲を指してるのか曖昧だけど、いわゆるストーキングに使われるとか、そういうケースってそんなに多いんだろうかとも思うけどね。そりゃゼロではないだろうけどさ。
落ちたら嫌だから飛行機乗らない人みたいなもんで、慎重というか臆病というか。
社会保険庁とかいう団体で職員の1割以上が業務に関係ない年金の個人情報を「のぞき見」していたことが発覚しているので臆病にもなるさ
良くも悪くも事件のアリバイを証明してくれる公的な記録になる。監視カメラのぼんやりした映像だけで判断されてはたまらない。蓄積すれはするほど、普段から猫に餌やるためオヤツ買ってることを証明することも出来る。監視カメラをことさら避けたり、行動記録が残らないような不自然な生活をしていると却って怪しいよ。バカとハサミとデータは使いよう。
この手の病的な想像力欠落って、精神疾患に分類したほうがいいような・・・
う~ん、想像力欠落って言ってもなぁ行動履歴を管理すること自体は別段悪いことだとは思えない問題なのは管理できずにダダ漏れになることや目的外の使用や予想外の使用何かだと思うんですが・・・そこいらへんをいっしょくたに語っても意味ないような気がする
行動履歴の管理は信用できない他人がやるんだから、行動履歴を管理されるってことはもうダダ漏れで目的外予想外に使用される前提で話をすべきじゃない?
管理されている行動履歴を自分が管理できないところがいやです。
一元化された情報管理が、契約に従った正当な行使により、こちらの首を締め始める可能性は、僕もまだ想像できないです。
まあ、約款どおりに情報が完璧に管理されているならば、問題は少ないでしょう。本当に約款どおりに情報が管理されていればね。人を騙そうとする人は、「私はあなたを騙しに来ました」と言いながら近づいてくることは基本的にありません。今の社会システムを完全に信用できるのなら、想像できない事柄の可能性を考慮する必要はないでしょうが、陰謀論や不信感をフルに働かせるのも問題ですが、まるで考慮しないのもまた問題です。
今回は、信頼に足る組織同士による情報やり取りなのかもしれません(実態は知らないが)。ただ、こういったプロセスを経て利用者にとって当初意図していない第三者に情報が渡ってしまう、ということが今回明らかになったわけです。もし、その情報を受け取る組織がいわゆるブラック企業であったとすれば、どうでしょうか?そういう可能性がある、ということが明らかになったわけです。
どうでしょうか?と言われてもブラック企業を何だと思ってるんだろうとしか。ブラック企業はあくまで企業で反社会的団体ではないよ。可能性がある、なんて言って定量的な評価も全然出来てないし、あなたみたいなのが風説の流布に加担するんだろうね。
想像力の話をしているんですよね。企業というのは人が合同して事業を行う集団。反社会団体ではないが、反社会的要素が介入する余地は十分にあるんです。お分かりだとは思うのですが。将来の可能性を定量的に語りうるのは、神の預言を受けた者か必ず当たる占い師ぐらいではないでしょうか。だからといって将来の可能性について考慮しなくなるのは、単なる思考停止でしかありません。
だからその余地や可能性とやらがどれくらいありそうだと考えてるの?ある・ないの話なんかしてないんだよ。根拠も示さずにただ「可能性があるから」と言うだけの意見に何か意味があるの?
逆に自身が被害妄想かも
という謙虚さの欠落って、どんな精神疾患に分類したほうがいいのかな
一つ一つはくだらないデータであっても、それらを関連付けることで、いろいろな可能性が広がるのがコンピュータによる情報管理社会。メディアで紹介されているほとんどの事例は良い活用事例なのでしょうが、悪意を働かせれば悪い活用はいくらでも考えられる。それが不快か、不都合かは各人の価値観によるのでしょうが。
世の中には知恵者というのはそれなりにいるもので、そういった人達による脅威に対処するため、情報のアップデートや、想像力をバランス良く発展させたり、予防的対応をあらかじめとっておくのはそれなりに有効だと思います。自分の想像力の枠を超える事象の可能性を考えないのはかなり危険な発想だと思います。
まあ、ノーガード戦法というのもそれなりに有効な対処法だとも思いますが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
このままどんどん統合していって (スコア:2)
全てのポイントが1枚のカードで済むようにしてください
Re:このままどんどん統合していって (スコア:1)
統合が進んでいくにつれリピートへの貢献が0に近づくよ。
でもうまくやったらそのうちTポイント市場と日本円市場に分かれたりして。
Re: (スコア:0)
1枚のカードで行動履歴が筒抜けになることを望むわけですね
Re:このままどんどん統合していって (スコア:1)
結局、利便性とのトレードオフだよね。
IDで投稿するような人は行動履歴を知られることには
さほど抵抗がないんだろうから、利便性を取るんじゃないかな。
Re: (スコア:0)
まあ、覗かれて困るような情報でなければね。
それを年間2-3万で売ってるのに納得できるかどうか。
Re: (スコア:0)
たとえ1万件で1億円の価値がある情報でも、1件に1万円の価値があるわけじゃないからなあ。
Re: (スコア:0)
行動履歴を管理されて何が困るのかよくわからないのがこの手の話なんだが
だれか説明してくれないかな
Re:このままどんどん統合していって (スコア:1)
政府が社会保障番号(マイナンバー)導入しようとしただけで、メディアや一般人から多くの批判が出たわけだが、その理由はなんだったか覚えてる?
というか、国の方は、まだ個人の資産や納税・社会保険や、おそらく犯罪歴などが統合されるだけで、個人の所得関係などは楽にわかるだろうけど(というか今でも完全に知られてる)、個人の行動まではわからない。
国が、すでに知ってる情報を統合するだけであれだけ抵抗したのに、民間企業が個人の行動履歴を収集するのが無抵抗っていうのはどんな神経なんだろう。たぶん、ただの無知・無関心なだけなんだろうけど。
とりあえず、あなたが本屋でハワイのガイドブック買ったら次の日には旅行代理店からパック旅行の営業の電話がかかってきます、な世界です。
情報をどんどん蓄積すれば、あなたがどんな人でいくらくらい稼いでて、いつ頃どこに行く予定だとか、全部知られます。
Re:このままどんどん統合していって (スコア:2, すばらしい洞察)
> ハワイのガイドブック買ったら次の日には旅行代理店からパック旅行の営業の電話
そういうのを気持ち悪いと思うか、便利でいいじゃんと思うか、気にしないか、人それぞれなんでしょう。
私は気持ち悪いと思いますが、そうでない人が多いように思います。
Re: (スコア:0)
>> ハワイのガイドブック買ったら次の日には旅行代理店からパック旅行の営業の電話
>そういうのを気持ち悪いと思うか、便利でいいじゃんと思うか、気にしないか、人それぞれなんでしょう。
>私は気持ち悪いと思いますが、そうでない人が多いように思います。
うん、別になんとも思わない。
だって当然来るだろう、来るのが当たり前と思ってるから。
例え約款に「情報提供します」と書かれてなくても、来るものだと思ってる。性悪説信者だからね。
「えっ、何で電話が来るの?」と恐れおののく人は、この世界は聖人君主の善人ばかりで、悪用なんてありえないと思っているのかな。
ともかく、仕組みがわからないから怖い訳で、合成洗剤、合成肥料、化学物質、原発やPM2.5、鶏インフルetcと同じで、リスクを適正に評価できない人は何時も情報に振り回されますな。
「平和憲法」とお題目を唱えれば平和が訪れるという信仰を持っている方々には生き辛い国、、あれ? なんか矛盾しているような。。
Re: (スコア:0)
例が悪い。その程度じゃ便利だなーとしか思えない。
そもそも部分部分で意図的に主語を抜いてる時点で、あなたもよく分かってないんだろうけどね。
Re:このままどんどん統合していって (スコア:1)
よく分かってるあなたが教えてください
Re: (スコア:0)
全然違う話だけど、便利だからではすまないかもしれない例。
昔ソ連にある日本大使館だったか、大使の家だったか、どっちだっけ?
まあそういう所で水道の水漏れがあった時に「水道屋を呼ばないと」と
中で話しているだけで呼んでもないのに来てくれた、という笑い話。
もちろんこの例は盗聴によってというネタだけどね。
Re: (スコア:0)
>昔ソ連にある日本大使館だったか、大使の家だったか、どっちだっけ?
それ、ただの盗聴の話。
田中角栄首相が訪ソしたとき、日本大使館での綿密な打ち合わせをしてた。
それが終わり首相が「よしっ、いくか」と席を立ったと同時に、外で待機していた車が一斉にエンジンかけて苦笑いしたんだと。
Re: (スコア:0)
こっちからアピールしないで必要な情報くれるなら便利だなーとしか思えないんだけど
それの何が問題なの?
Re:このままどんどん統合していって (スコア:1)
結局規定があっても守られるかどうかは中の人次第ですし。住基ネットも役所の人が勝手に閲覧したりしてましたし。
☆彡 大和 環
Re: (スコア:0)
中の人の私的利用がどの範囲を指してるのか曖昧だけど、
いわゆるストーキングに使われるとか、そういうケースってそんなに多いんだろうかとも思うけどね。
そりゃゼロではないだろうけどさ。
落ちたら嫌だから飛行機乗らない人みたいなもんで、慎重というか臆病というか。
Re: (スコア:0)
社会保険庁とかいう団体で
職員の1割以上が業務に関係ない年金の個人情報を
「のぞき見」していたことが発覚しているので臆病にもなるさ
Re: (スコア:0)
良くも悪くも事件のアリバイを証明してくれる公的な記録になる。
監視カメラのぼんやりした映像だけで判断されてはたまらない。
蓄積すれはするほど、普段から猫に餌やるためオヤツ買ってることを証明することも出来る。
監視カメラをことさら避けたり、行動記録が残らないような不自然な生活をしていると却って怪しいよ。
バカとハサミとデータは使いよう。
Re: (スコア:0)
この手の病的な想像力欠落って、精神疾患に分類したほうがいいような・・・
Re: (スコア:0)
う~ん、想像力欠落って言ってもなぁ
行動履歴を管理すること自体は別段悪いことだとは思えない
問題なのは管理できずにダダ漏れになることや目的外の使用や予想外の使用何かだと思うんですが・・・
そこいらへんをいっしょくたに語っても意味ないような気がする
Re:このままどんどん統合していって (スコア:1)
行動履歴の管理は信用できない他人がやるんだから、
行動履歴を管理されるってことはもうダダ漏れで
目的外予想外に使用される前提で話をすべきじゃない?
Re: (スコア:0)
管理されている行動履歴を自分が管理できないところがいやです。
Re: (スコア:0)
一元化された情報管理が、契約に従った正当な行使により、こちらの首を締め始める可能性は、僕もまだ想像できないです。
Re: (スコア:0)
まあ、約款どおりに情報が完璧に管理されているならば、問題は少ないでしょう。
本当に約款どおりに情報が管理されていればね。
人を騙そうとする人は、「私はあなたを騙しに来ました」と言いながら近づいてくることは基本的にありません。
今の社会システムを完全に信用できるのなら、想像できない事柄の可能性を考慮する必要はないでしょうが、陰謀論や不信感をフルに働かせるのも問題ですが、まるで考慮しないのもまた問題です。
今回は、信頼に足る組織同士による情報やり取りなのかもしれません(実態は知らないが)。ただ、こういったプロセスを経て利用者にとって当初意図していない第三者に情報が渡ってしまう、ということが今回明らかになったわけです。もし、その情報を受け取る組織がいわゆるブラック企業であったとすれば、どうでしょうか?
そういう可能性がある、ということが明らかになったわけです。
Re: (スコア:0)
どうでしょうか?と言われてもブラック企業を何だと思ってるんだろうとしか。
ブラック企業はあくまで企業で反社会的団体ではないよ。
可能性がある、なんて言って定量的な評価も全然出来てないし、
あなたみたいなのが風説の流布に加担するんだろうね。
Re: (スコア:0)
想像力の話をしているんですよね。
企業というのは人が合同して事業を行う集団。反社会団体ではないが、反社会的要素が介入する余地は十分にあるんです。お分かりだとは思うのですが。
将来の可能性を定量的に語りうるのは、神の預言を受けた者か必ず当たる占い師ぐらいではないでしょうか。だからといって将来の可能性について考慮しなくなるのは、単なる思考停止でしかありません。
Re: (スコア:0)
だからその余地や可能性とやらがどれくらいありそうだと考えてるの?ある・ないの話なんかしてないんだよ。
根拠も示さずにただ「可能性があるから」と言うだけの意見に何か意味があるの?
Re: (スコア:0)
逆に自身が被害妄想かも
という謙虚さの欠落って、どんな精神疾患に分類したほうがいいのかな
Re: (スコア:0)
一つ一つはくだらないデータであっても、それらを関連付けることで、いろいろな可能性が広がるのがコンピュータによる情報管理社会。
メディアで紹介されているほとんどの事例は良い活用事例なのでしょうが、悪意を働かせれば悪い活用はいくらでも考えられる。それが不快か、不都合かは各人の価値観によるのでしょうが。
世の中には知恵者というのはそれなりにいるもので、そういった人達による脅威に対処するため、情報のアップデートや、想像力をバランス良く発展させたり、予防的対応をあらかじめとっておくのはそれなりに有効だと思います。
自分の想像力の枠を超える事象の可能性を考えないのはかなり危険な発想だと思います。
まあ、ノーガード戦法というのもそれなりに有効な対処法だとも思いますが。