アカウント名:
パスワード:
最近イランかなんかの記事で、死刑執行で死ななかったので無罪放免ってニュースを見かけましたな。法律がそうなら文句は言えないが、それはそれでどうよ?
あれは、法律は再執行が定められていたけど、人権団体の抗議で終身刑に減刑だった、だろ。
死刑は殺すことが目的ではなく、死刑の行為を執行することが目的だから生きてる死んでるにかかわらず執行が行われれば刑は終了って解釈じゃなかったっけ?1限の身の入っていない法学の講義で聞いた気がする(自分の夢うつつの想像かもしれないけど)
講義中寝てたな・・・
イランってイスラム圏じゃなかったっけ?近代国家の自然法や成文法と、イスラム法のあるイスラム教国の法は法理や法体系が異なるんじゃないかな?
アレは死刑執行寸前土壇場で被害者の母親が執行停止を求めて許したんだと思うけど。イスラム法的なんだろうな。日米欧的な法治主義じゃ停止は無理。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
タイトル (スコア:1)
/.jで検索してもスラドが出ないからbingはダメなんだよ
Re:タイトル (スコア:0)
最近イランかなんかの記事で、死刑執行で死ななかったので無罪放免ってニュースを見かけましたな。
法律がそうなら文句は言えないが、それはそれでどうよ?
Re: (スコア:0)
最近イランかなんかの記事で、死刑執行で死ななかったので無罪放免ってニュースを見かけましたな。
法律がそうなら文句は言えないが、それはそれでどうよ?
あれは、法律は再執行が定められていたけど、人権団体の抗議で終身刑に減刑だった、だろ。
Re: (スコア:0)
死刑は殺すことが目的ではなく、死刑の行為を執行することが目的だから
生きてる死んでるにかかわらず執行が行われれば刑は終了って解釈じゃなかったっけ?
1限の身の入っていない法学の講義で聞いた気がする(自分の夢うつつの想像かもしれないけど)
Re: (スコア:0)
講義中寝てたな・・・
Re: (スコア:0)
イランってイスラム圏じゃなかったっけ?
近代国家の自然法や成文法と、イスラム法のあるイスラム教国の法は
法理や法体系が異なるんじゃないかな?
Re: (スコア:0)
アレは死刑執行寸前土壇場で被害者の母親が執行停止を求めて許したんだと思うけど。
イスラム法的なんだろうな。
日米欧的な法治主義じゃ停止は無理。