アカウント名:
パスワード:
まあ普通に紙の教材使ってよ
つかこの「教科書」、このタブレット以外でも閲覧できるの?
就職してからもたまに数学的記述方法が必要になるときなんか高校の代数幾何や基礎解析の教科書なんかを引っ張り出して参考にしてるんだけど、このタブレットではそういうことできるんだろうか?10年持つタブレットなんかそうそうないだろうし、別のタブレットに教科書をインストールできるのだろうか?
やっぱり教科書は紙でいいんじゃないかと思うね。そういう点で。
PDFとか標準的なフォーマットで提供されるなら卒業後も邪魔にならず紙よりいいかもと思ったり
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
サーバと回線がボロいんじゃないの (スコア:0)
まあ普通に紙の教材使ってよ
紙でいいに一票 (スコア:2)
つかこの「教科書」、このタブレット以外でも閲覧できるの?
就職してからもたまに数学的記述方法が必要になるときなんか高校の代数幾何や基礎解析の教科書なんかを引っ張り出して参考にしてるんだけど、このタブレットではそういうことできるんだろうか?10年持つタブレットなんかそうそうないだろうし、別のタブレットに教科書をインストールできるのだろうか?
やっぱり教科書は紙でいいんじゃないかと思うね。そういう点で。
Re:紙でいいに一票 (スコア:0)
PDFとか標準的なフォーマットで提供されるなら
卒業後も邪魔にならず紙よりいいかもと思ったり