アカウント名:
パスワード:
ゴールデンウィークに会った義理の母が、「みんなで苛めて可哀そう」みたいなことを言っていて閉口しました。
どうしても言いたくなってしまい、改ざんが「ちょっと間違えた」というレベルでないこと、学生時代から含めてざっと10年も研究していること、理研に入ってからは税金で研究をしていること、そもそも問題は「画像を間違えた」のではなく「まともに研究をしていないのではないか」という点であることを矢継ぎ早にまくしたててしまいました。
普段テレビを見ないので分からないのですが、テレビでは同情的だったりするのでしょうか?
このコメント欄みてても、純粋に問題をとがめてる人よりは笑い者にできる、ネタにしようと群がってる人が多いですね。なんというか目を三日月にして批判してる雰囲気があってそういう面では私も「みんなで苛めて可哀そう」と思います。
PIという一人前の職責で大学でいえば准教授相当の扱いだし、理研という税金で運用される組織から給与や研究資金がでているのだから、研究過程・成果にねつ造があれば徹底的に叩かれてもしかたない。
成金が私財で研究してるなら、せいぜい「ムー」のネタになるくらいで済んだかと。
このツリーで目くじら立ててマイナスモデ付けてる人(達?)に言ってるんですよ。
小気味良い悪口にまじって耳の痛いコメントで水を差されるのは不快でしょうしこういうモデレート制の掲示板ならそれなりに封殺もできるんでしょうけど、その心地よさに慣れてバランス感覚を欠いたままいざリアルの人と会話をすれば元コメみたいに自分の攻撃の正当性を「矢継ぎ早にまくしたて」るハメになりますよ。
だよね。義理の母に対してまくしたてるって普通あり得ないと思うけど。しかもそれを誇らしげに書き込むとかそうとうヤバイと自覚した方がいい。
矢継ぎ早にまくしたててしまいました。
これを「誇らしげに書き込んでいる」ように見えたなら、それは読解力が無さすぎ。
そんな事書いても義理の母親にまくしたてたりそれを/.jで報告してる事は変わりませんよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
一般の人の感想 (スコア:1)
ゴールデンウィークに会った義理の母が、「みんなで苛めて可哀そう」みたいなことを言っていて閉口しました。
どうしても言いたくなってしまい、改ざんが「ちょっと間違えた」というレベルでないこと、
学生時代から含めてざっと10年も研究していること、理研に入ってからは税金で研究をしていること、
そもそも問題は「画像を間違えた」のではなく「まともに研究をしていないのではないか」という点であることを
矢継ぎ早にまくしたててしまいました。
普段テレビを見ないので分からないのですが、テレビでは同情的だったりするのでしょうか?
Re:一般の人の感想 (スコア:-1)
このコメント欄みてても、純粋に問題をとがめてる人よりは
笑い者にできる、ネタにしようと群がってる人が多いですね。
なんというか目を三日月にして批判してる雰囲気があって
そういう面では私も「みんなで苛めて可哀そう」と思います。
Re: (スコア:0)
PIという一人前の職責で大学でいえば准教授相当の扱いだし、
理研という税金で運用される組織から給与や研究資金がでているのだから、
研究過程・成果にねつ造があれば徹底的に叩かれてもしかたない。
成金が私財で研究してるなら、せいぜい「ムー」のネタになるくらいで済んだかと。
Re: (スコア:0)
このツリーで目くじら立ててマイナスモデ付けてる人(達?)に言ってるんですよ。
小気味良い悪口にまじって耳の痛いコメントで水を差されるのは不快でしょうし
こういうモデレート制の掲示板ならそれなりに封殺もできるんでしょうけど、
その心地よさに慣れてバランス感覚を欠いたままいざリアルの人と会話をすれば
元コメみたいに自分の攻撃の正当性を「矢継ぎ早にまくしたて」るハメになりますよ。
Re: (スコア:0)
だよね。
義理の母に対してまくしたてるって普通あり得ないと思うけど。
しかもそれを誇らしげに書き込むとかそうとうヤバイと自覚した方がいい。
Re: (スコア:0)
矢継ぎ早にまくしたててしまいました。
これを「誇らしげに書き込んでいる」ように見えたなら、それは読解力が無さすぎ。
Re: (スコア:0)
そんな事書いても義理の母親にまくしたてたりそれを/.jで報告してる事は変わりませんよ。
Re: (スコア:0)
慰めてもらいたくて仲間の多いここに逃げ込んだってとこですかね、元コメ。
なんか理系ってこのタイプの人多いねえ、だから出世できねえとかここで愚痴るばかりの人が多いんだろうけど。