アカウント名:
パスワード:
すでに科学ではなく、言葉の定義とか感じ方の問題になっているような。研究内容は別としても、学部レベルでも到底考えられないような言い訳は弁護士が指導しているのか?
変な弁護士つけちゃったなオボちゃん、という印象が日に日に強まるのだが、逆にそこまで計算して被害者を演じてる可能性もあるので女は油断できない
計算尽くだろうと思ってます。彼女は、理研に戻るとか、「科学者として」名誉回復するとか、そんな道を探してるわけではないでしょう。少しでも高等教育レベルの科学の素養があれば、主張が無茶苦茶なのはいくら何でも分かりますかし、これで再就職なんかしたらその研究施設の評価が失墜します。
それでもとにかく、泣いたり目立ったり逆らったりしてアピールすれば、「こんなに正しかったのに大組織に潰された悲劇のヒロイン!」という面ができ、テレビくらいしか見ない一般人の一部が確実に騙されるので、それが狙いなんだと思ってます。「徹頭徹尾、一部の騙されやすい一般人だけが眼中」と思って観察していると、この弁護士は随分と有能だな~と思えます。どうせ普通の人は理研の報告書の原文を見て互いの主張を比較検討したりできませんから。
とにかく不正を頑として認めない姿勢を貫けば、暫く後に「自称研究者」としてタレント・講演活動で食うこともできますし、2年くらい経ってから「独自に編み出したSTAP若返り薬!」とかで一儲けすることもできますしね。
> 理研に戻るとか、「科学者として」名誉回復するとか、そんな道を探してるわけではないでしょう。いや~。本気でこれ、考えてんじゃねぇかと……。
#人権派弁護士たちの頭ん中もよくわかんないんだけどさ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
すでに科学じゃない (スコア:0)
すでに科学ではなく、言葉の定義とか感じ方の問題になっているような。
研究内容は別としても、学部レベルでも到底考えられないような言い訳は弁護士が指導しているのか?
Re: (スコア:0)
変な弁護士つけちゃったなオボちゃん、という印象が日に日に強まるのだが、逆にそこまで計算して被害者を演じてる可能性もあるので女は油断できない
Re: (スコア:2, 興味深い)
計算尽くだろうと思ってます。
彼女は、理研に戻るとか、「科学者として」名誉回復するとか、そんな道を探してるわけではないでしょう。少しでも高等教育レベルの科学の素養があれば、主張が無茶苦茶なのはいくら何でも分かりますかし、これで再就職なんかしたらその研究施設の評価が失墜します。
それでもとにかく、泣いたり目立ったり逆らったりしてアピールすれば、「こんなに正しかったのに大組織に潰された悲劇のヒロイン!」という面ができ、テレビくらいしか見ない一般人の一部が確実に騙されるので、それが狙いなんだと思ってます。「徹頭徹尾、一部の騙されやすい一般人だけが眼中」と思って観察していると、この弁護士は随分と有能だな~と思えます。どうせ普通の人は理研の報告書の原文を見て互いの主張を比較検討したりできませんから。
とにかく不正を頑として認めない姿勢を貫けば、暫く後に「自称研究者」としてタレント・講演活動で食うこともできますし、2年くらい経ってから「独自に編み出したSTAP若返り薬!」とかで一儲けすることもできますしね。
Re:すでに科学じゃない (スコア:0)
> 理研に戻るとか、「科学者として」名誉回復するとか、そんな道を探してるわけではないでしょう。
いや~。
本気でこれ、考えてんじゃねぇかと……。
#人権派弁護士たちの頭ん中もよくわかんないんだけどさ。