アカウント名:
パスワード:
金が節約できるならそれが一番だ。オリンピックなどやめればもっといいが。
>金が節約できるならそれが一番だ。
と
>オリンピックなどやめればもっといいが。
が繋がってないんだけど、誰か解析してくんない?
オリンピックなんかやめるのが一番金がかかんないからじゃない?私は(#2600447)に100%賛成する。
死ぬことが究極の節約だみたいな理屈、よくもまあ恥ずかしくも無く言えたもんだな費用対効果を問題にしろよ
言ってもいない極論にすり替えるというメソッド、ご苦労さん。
普通の人間ならば、成長してから死ぬまでに経済的効果を社会にもたらす。でも中には社会的損失のほうが大きい人間というものはいる。そういう人間は生まれてこないほうが社会にとっては良いが、そんなことは死ぬまでわからない。
ところがだ、そんな人間と違って新国立競技場は計画段階から損失のほうが大きいことがわかってる。東京オリンピックの経済効果も長期的に見ると損失のほうが大きい可能性が高い。それでも巨額予算をかけて開催するのは、かなり弱体化したとはいえGDP世界3位の日本としての意地とか見栄に過ぎないんだよ。
費用対効果でもマイナスなんだよ。だから、できるだけ安いコストで開催するって言うのが現状の最適解なんだよね。
新国立競技場はともかく、東京オリンピックは長期的に見ると損失が大きいってのはデマだろ経済効果で計算するならなおさら。
一時的な経済効果と、長期的な施設の維持管理コストを考えると、50年後までには損失になっているんじゃないの?
長野オリンピックが実際にはそう。地元自治体は経済効果で得た税収をとっくに食いつぶして施設を維持管理しているよね。
一時的な経済効果て。経済効果で出た税収て。んで経済効果が長期的な維持管理コストで損失て…。維持管理コストがかかるのなら経済効果は一時的では無いだろ少なくとも。
あと長野オリンピックが損害だってのはデマな。資料公開されてるから適当にググってみ?たまに「生きている限り食費がかかるから損害だ」みたいな理屈で、地元の議会で承認されている施設運営費が存在する事をもって損害だとか言うバカはいるけど、指定管理者制度や、コナミスポーツなどの外部業者のノウハウを入れるなどが行われてかなり効率的な運用が行われている。長野市の行財政健全化比率は問題ないレベルで、指標は全体に改善傾向だ。
ググってみた。http://allabout.co.jp/gm/gc/292805/ [allabout.co.jp]
>オリンピックのときに造ったスタジアムや道路の費用までもが回収されるわけではありません。>たとえば、長野オリンピックでは、大会運営費は1093億円ですが、施設整備費1300億円,>道路2000億円、新幹線4500億円など合計1兆5000億円程度の資金を投入しています。>ですから、赤字、黒字と騒いでも、大会運営費の1093億円を回収できるかどうかというだけなのです。
ワールドカップが行われたスタジアムも毎年数億円の赤字の所が多いようだ。あなたが色々断言する根拠を提示してほしい。
いやいや新幹線はいくらなんでも牽強付会もいいとこでしょ。そもそも北陸新幹線の一部なんだし。
2002年のAllaboutて。素直に長野市のページに逝けよ
経済効果 [wikipedia.org]を、長期的に見ると損失が大きい可能性があるとか言っちゃうんだ。ふーん。その程度の理解で語ってるんだね。
無知は他人の足を引っ張ってよい理由にならないよ。せめて自覚して黙ったらどうかな。
A社が仕入先を変えたためB社の売り上げが1億伸びてC社の売り上げが1億落ちた場合の直接の経済効果は2億円。B社の仕入れ増とC社の仕入れ減、その先の個々の仕入先の仕入れ増減~まで延々とA社に循環するまで加算したのが間接効果。B社C社の仕入先が共通のD社でD社の仕入先がA社だった場合に最小になる。経済効果はベクトル無関係に個別の金銭移動の合算なのでマイナスは無いんですよね。
経済効果はRPGで言えば経験値みたいなもんだよ。プレイ時間によって伸びてくが、効率の悪い経験値稼ぎは普通に損失だと考えられるだろ?
より効率のよい経験値稼ぎが同程度の投下コスト(時間・金銭)で実現できるのであれば、だけどね。
このとき難しいのが、金銭コストは代替案との間でも等価で変換可能なんだけど、時間(=人)のコストは単純な変換が可能とは限らないということ。同コストで同程度のリターンを得る代替案ってのは意外と見つからないもんだ。意図的に最初から無視していた選択肢があるなら別なんだが。
変にシンボルにしようなんて考えずに、オーソドックスな競技場を作るのが一番だと思うけど無理だろうなぁ。
>>東京オリンピックの経済効果も長期的に見ると損失のほうが大きい可能性が高い
せめてソースくらい出せや。毎日毎日、白飯だけじゃ飽き飽きや
興味がない人にはオリンピックの効果なんてゼロだし、街が混み合うとか考えたらマイナス。
もちろんオリンピックなんてなくなるのが一番効果が高いが、それが難しいなら一番金のかからない方法でやってほしいね。競技場なんてボロでも古いのの使いまわしでも構わない。
俺はお前の事に興味は無いが、お前は無価値とは言わないぜ?
そうですか。でも、私にとってはあなたは無価値です。
そうそうたとえお前が、自分の興味=価値 と言う世界の狭い可哀想な価値観の持ち主でそれを恥ずかしげもなく開チンするバカだったとしてもお前の価値を認めてやるぜ
そうか?今までかかった金と信用を失ってものすごい損失だぞ?
やめたことで結局同じぐらいお金がかかった(上に地区の開発もできなかった)都市博の例もあるし、やらないことが経済的になるのは実際に計画が動き始める前までじゃないのかなと思う。最初期の少人数の会議ぐらいなら無駄にしても損失は微々たるもんだろうけど、大勢の人動かしてるからね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
金が節約できるならそれが一番だ。 (スコア:0)
金が節約できるならそれが一番だ。
オリンピックなどやめればもっといいが。
Re: (スコア:0)
>金が節約できるならそれが一番だ。
と
>オリンピックなどやめればもっといいが。
が繋がってないんだけど、誰か解析してくんない?
Re:金が節約できるならそれが一番だ。 (スコア:0)
オリンピックなんかやめるのが一番金がかかんないからじゃない?
私は(#2600447)に100%賛成する。
Re: (スコア:0)
死ぬことが究極の節約だみたいな理屈、よくもまあ恥ずかしくも無く言えたもんだな
費用対効果を問題にしろよ
Re: (スコア:0)
言ってもいない極論にすり替えるというメソッド、ご苦労さん。
普通の人間ならば、成長してから死ぬまでに経済的効果を社会にもたらす。
でも中には社会的損失のほうが大きい人間というものはいる。
そういう人間は生まれてこないほうが社会にとっては良いが、そんなことは死ぬまでわからない。
ところがだ、そんな人間と違って新国立競技場は計画段階から損失のほうが大きいことがわかってる。
東京オリンピックの経済効果も長期的に見ると損失のほうが大きい可能性が高い。
それでも巨額予算をかけて開催するのは、かなり弱体化したとはいえGDP世界3位の日本としての意地とか見栄に過ぎないんだよ。
費用対効果でもマイナスなんだよ。
だから、できるだけ安いコストで開催するって言うのが現状の最適解なんだよね。
Re: (スコア:0)
新国立競技場はともかく、東京オリンピックは長期的に見ると損失が大きいってのはデマだろ
経済効果で計算するならなおさら。
Re: (スコア:0)
一時的な経済効果と、長期的な施設の維持管理コストを考えると、50年後までには損失になっているんじゃないの?
長野オリンピックが実際にはそう。
地元自治体は経済効果で得た税収をとっくに食いつぶして施設を維持管理しているよね。
Re: (スコア:0)
一時的な経済効果て。経済効果で出た税収て。
んで経済効果が長期的な維持管理コストで損失て…。
維持管理コストがかかるのなら経済効果は一時的では無いだろ少なくとも。
あと長野オリンピックが損害だってのはデマな。資料公開されてるから適当にググってみ?
たまに「生きている限り食費がかかるから損害だ」みたいな理屈で、地元の議会で承認されている施設運営費が存在する事をもって損害だとか言うバカはいるけど、指定管理者制度や、コナミスポーツなどの外部業者のノウハウを入れるなどが行われてかなり効率的な運用が行われている。
長野市の行財政健全化比率は問題ないレベルで、指標は全体に改善傾向だ。
Re: (スコア:0)
ググってみた。
http://allabout.co.jp/gm/gc/292805/ [allabout.co.jp]
>オリンピックのときに造ったスタジアムや道路の費用までもが回収されるわけではありません。
>たとえば、長野オリンピックでは、大会運営費は1093億円ですが、施設整備費1300億円,
>道路2000億円、新幹線4500億円など合計1兆5000億円程度の資金を投入しています。
>ですから、赤字、黒字と騒いでも、大会運営費の1093億円を回収できるかどうかというだけなのです。
ワールドカップが行われたスタジアムも毎年数億円の赤字の所が多いようだ。
あなたが色々断言する根拠を提示してほしい。
Re:金が節約できるならそれが一番だ。 (スコア:1)
いやいや新幹線はいくらなんでも牽強付会もいいとこでしょ。
そもそも北陸新幹線の一部なんだし。
Re: (スコア:0)
2002年のAllaboutて。
素直に長野市のページに逝けよ
Re: (スコア:0)
経済効果 [wikipedia.org]を、長期的に見ると損失が大きい可能性があるとか言っちゃうんだ。
ふーん。
その程度の理解で語ってるんだね。
無知は他人の足を引っ張ってよい理由にならないよ。
せめて自覚して黙ったらどうかな。
Re: (スコア:0)
A社が仕入先を変えたためB社の売り上げが1億伸びてC社の売り上げが1億落ちた場合の直接の経済効果は2億円。
B社の仕入れ増とC社の仕入れ減、その先の個々の仕入先の仕入れ増減~まで延々とA社に循環するまで加算したのが間接効果。
B社C社の仕入先が共通のD社でD社の仕入先がA社だった場合に最小になる。
経済効果はベクトル無関係に個別の金銭移動の合算なのでマイナスは無いんですよね。
Re: (スコア:0)
経済効果はRPGで言えば経験値みたいなもんだよ。
プレイ時間によって伸びてくが、効率の悪い経験値稼ぎは普通に損失だと考えられるだろ?
Re: (スコア:0)
より効率のよい経験値稼ぎが同程度の投下コスト(時間・金銭)で実現できるのであれば、だけどね。
このとき難しいのが、金銭コストは代替案との間でも等価で変換可能なんだけど、
時間(=人)のコストは単純な変換が可能とは限らないということ。
同コストで同程度のリターンを得る代替案ってのは意外と見つからないもんだ。
意図的に最初から無視していた選択肢があるなら別なんだが。
変にシンボルにしようなんて考えずに、オーソドックスな競技場を作るのが一番だと思うけど無理だろうなぁ。
Re: (スコア:0)
>>東京オリンピックの経済効果も長期的に見ると損失のほうが大きい可能性が高い
せめてソースくらい出せや。
毎日毎日、白飯だけじゃ飽き飽きや
Re: (スコア:0)
興味がない人にはオリンピックの効果なんてゼロだし、
街が混み合うとか考えたらマイナス。
もちろんオリンピックなんてなくなるのが一番効果が高いが、
それが難しいなら一番金のかからない方法でやってほしいね。
競技場なんてボロでも古いのの使いまわしでも構わない。
Re: (スコア:0)
俺はお前の事に興味は無いが、お前は無価値とは言わないぜ?
Re: (スコア:0)
そうですか。でも、私にとってはあなたは無価値です。
Re: (スコア:0)
そうそう
たとえお前が、自分の興味=価値 と言う世界の狭い可哀想な価値観の持ち主で
それを恥ずかしげもなく開チンするバカだったとしてもお前の価値を認めてやるぜ
Re: (スコア:0)
そうか?
今までかかった金と信用を失ってものすごい損失だぞ?
Re: (スコア:0)
やめたことで結局同じぐらいお金がかかった(上に地区の開発もできなかった)都市博の例もあるし、
やらないことが経済的になるのは実際に計画が動き始める前までじゃないのかなと思う。
最初期の少人数の会議ぐらいなら無駄にしても損失は微々たるもんだろうけど、大勢の人動かしてるからね。