アカウント名:
パスワード:
出版前の原稿を送られてそれに問題があっても、国としては何もやることは無いし。指導を入れると検閲ってことで騒ぎ立てるし、指導を入れないと国が黙認したって騒ぎ立てる。出版するに値するかを判断するのは、出版社の責任だろと言いたい。官公庁は今までの発表以上のことは言えないのは、出版社なら常識的に知っているはず。そもそも、何で質問だけではなく原稿も送ったのかのか?の出版社の意図が分からない。
そして、出版社も何故送った先が環境省なのか?質問の健康被害の内容的には厚生労働省じゃないの?そもそも、食の安全って言うなら農林水産省だし。健康被害や食の安全ってことよりも、環境汚染を主眼に置いていたって事でしょ。
ノーアクションレター(法令適用事前確認手続書) [env.go.jp]のつもりだったのかねえ。
# 村上ファンドとかホリエモンとかで話題になったやつ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
官公庁に送られても困るよね? (スコア:5, すばらしい洞察)
出版前の原稿を送られてそれに問題があっても、国としては何もやることは無いし。
指導を入れると検閲ってことで騒ぎ立てるし、指導を入れないと国が黙認したって騒ぎ立てる。
出版するに値するかを判断するのは、出版社の責任だろと言いたい。
官公庁は今までの発表以上のことは言えないのは、出版社なら常識的に知っているはず。
そもそも、何で質問だけではなく原稿も送ったのかのか?の出版社の意図が分からない。
そして、出版社も何故送った先が環境省なのか?
質問の健康被害の内容的には厚生労働省じゃないの?
そもそも、食の安全って言うなら農林水産省だし。
健康被害や食の安全ってことよりも、環境汚染を主眼に置いていたって事でしょ。
Re:官公庁に送られても困るよね? (スコア:1)
ノーアクションレター(法令適用事前確認手続書) [env.go.jp]のつもりだったのかねえ。
# 村上ファンドとかホリエモンとかで話題になったやつ。