アカウント名:
パスワード:
いくらアドレスを公表していなくても、グーグル先生経由でサイトに来る人はいるはずなので、
実際には、サイトをアップロードしていなかったのではないでしょうか?
いくらgoogle先生でもアドレスが流布していなかったらクロールしにこれないのでは?
ドメインの登録情報を見てクロールしに来てるっぽいですよ。サイト出来上がってないけどドメインだけ取った みたいな場合ですら30分後にはGoogleBotの訪問がログに残ってたりする。
Gmail とかに貼られるだけでもクロール対象になるはずなので、まったく露出がなくても、まともに作ってればインデックスはするんじゃないかと思います。
Gmailからクロールするというソースありますか。
ちょっとみつからなかったから覚え違いかもしれないけどMS messengerに貼った公開してないURLが、bingに載っててMSが情報スキャンしてるのがバレたとかいうようなニュースなら見たような気がしないでもない
「Gmailのような覗き行為はしません」などと喧伝しておきながら、実際に覗き見の事実が発覚したのはGoogleではなくマイクロソフトのサービス(Outlook, Skype)だったのですから笑えますね。
Ciscoの件とそっくりで実にアメリカらしい対応でしたな
逆に、しないというソースありますか。
ウスターソースは逆にしないですね振ったりすることもないです
ウスターソースはレアケースじゃないですか。少なくとも、おたふくソースなどのお好み焼き系ソースは終盤、逆にして冷蔵庫に入れます。
意外と勘違いなされている方を随所でお見受けしますが、マヨネーズもソースの一種です。これなんかは、逆にしておかないと、いざ使う時に、逆さにして振ったりとても大変です。
マヨネーズは通常ラミネートチューブに入っているので、さかさまにしなくても取り出しに困ることはなく問題はありません。
大してマヨネーズを使ったことがないか相当贅沢に育ってきたかのどちらかですか?
多少でも節約する必要がある家に産まれていればマヨネーズを逆さまにしなくとも大丈夫とか言えませんよね。逆さまにしてたって最後まで出きらないから切ってスプーンで取ったりすることすら有るのに。
マヨネーズは酸化しやすいため、常に内部から空気を追い出しておくべきです。逆さまにするかどうかは二次的な問題に過ぎません。そのように貧富の問題にまで論点を広げるのは感心しませんね。
酸化を避けるため、容器内部空気が入り込まない(強度それなりの)ゴム風船状の容器入りのマヨネーズがあれば…と思いましたが見たことないのでメリットがデメリットを下回っているんでしょうね。常温状圧、なまものな食べ物であれば共通な悩みでしょうけど。
へたくそだっただけなんじゃ…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
グーグル先生にも秘密になっていたの? (スコア:0)
いくらアドレスを公表していなくても、グーグル先生経由でサイトに来る人はいるはずなので、
実際には、サイトをアップロードしていなかったのではないでしょうか?
Re:グーグル先生にも秘密になっていたの? (スコア:1)
いくらgoogle先生でもアドレスが流布していなかったらクロールしにこれないのでは?
Re:グーグル先生にも秘密になっていたの? (スコア:3)
ドメインの登録情報を見てクロールしに来てるっぽいですよ。
サイト出来上がってないけどドメインだけ取った みたいな場合ですら
30分後にはGoogleBotの訪問がログに残ってたりする。
Re: (スコア:0)
Gmail とかに貼られるだけでもクロール対象になるはずなので、まったく露出がなくても、まともに作ってればインデックスはするんじゃないかと思います。
Re: (スコア:0)
Gmailからクロールするというソースありますか。
Re: (スコア:0)
ちょっとみつからなかったから覚え違いかもしれないけど
MS messengerに貼った公開してないURLが、bingに載っててMSが情報スキャンしてるのがバレたとかいうようなニュースなら見たような気がしないでもない
Re: (スコア:0)
「Gmailのような覗き行為はしません」などと喧伝しておきながら、実際に覗き見の事実が発覚したのはGoogleではなくマイクロソフトのサービス(Outlook, Skype)だったのですから笑えますね。
Re: (スコア:0)
Ciscoの件とそっくりで実にアメリカらしい対応でしたな
Re: (スコア:0)
逆に、しないというソースありますか。
Re: (スコア:0)
ウスターソースは逆にしないですね
振ったりすることもないです
Re:グーグル先生にも秘密になっていたの? (スコア:2, おもしろおかしい)
ウスターソースはレアケースじゃないですか。
少なくとも、おたふくソースなどのお好み焼き系ソースは
終盤、逆にして冷蔵庫に入れます。
意外と勘違いなされている方を随所でお見受けしますが、
マヨネーズもソースの一種です。これなんかは、逆に
しておかないと、いざ使う時に、逆さにして振ったりとても大変です。
Re: (スコア:0)
マヨネーズは通常ラミネートチューブに入っているので、さかさまにしなくても取り出しに困ることはなく問題はありません。
Re: (スコア:0)
大してマヨネーズを使ったことがないか相当贅沢に育ってきたかのどちらかですか?
多少でも節約する必要がある家に産まれていればマヨネーズを逆さまにしなくとも大丈夫とか言えませんよね。
逆さまにしてたって最後まで出きらないから切ってスプーンで取ったりすることすら有るのに。
Re: (スコア:0)
マヨネーズは酸化しやすいため、常に内部から空気を追い出しておくべきです。
逆さまにするかどうかは二次的な問題に過ぎません。
そのように貧富の問題にまで論点を広げるのは感心しませんね。
Re:グーグル先生にも秘密になっていたの? (スコア:1)
酸化を避けるため、容器内部空気が入り込まない(強度それなりの)ゴム風船状の容器入りのマヨネーズがあれば…と思いましたが見たことないのでメリットがデメリットを下回っているんでしょうね。常温状圧、なまものな食べ物であれば共通な悩みでしょうけど。
Re: (スコア:0)
少なくとも450mlより小さい容器だと。
一人暮らしをした時に初めて知った事実でした。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
へたくそだっただけなんじゃ…
Re: (スコア:0)
# 普通は肯定する方が証拠を提示すべきだよね。