アカウント名:
パスワード:
切通理作氏の5月12日でのツィートに以下のまとめがありました
①私の実家の固定電話がつながらなくなりKDDIに連絡。KDDIのオペレーターから、ソフトバンクの要請で電話線を切り、復旧の可能性はないと言われる。粘り強く復旧を要請した結果、その後KDDIから、ソフトバンクの方から人が実家に来て状況を確認し、工事をしてくれると連絡がある。
②だが訪問日の本日、実家に来たのは、ソフトバンクではなくso-net(の依頼を受けた会社の人)だった。それには理由がある。
③ 実家はso-netでネットをつないでおり、その状況は最初に電話した際KDDIに伝えて
どこにぶら下げようか迷いながら書いてたんですが、ちょうどいいのでここに。
トラブルの根源はSo-netですかね。NURO光のオプションサービス「NURO光でんわ」に、加入の意思がないのに勝手に契約されてしまった、というのがきっかけですし。自己申告ですが、
Kanji Okada @okada_k 2014-05-26 09:30:43@risaku よくわかりました。結局、Nuro光に申し込まれたのはお母様で、しかし、お母様はNuro光でんわを申し込んだつもりは無かったのに、Nuro光でんわがNuro光と同時に申し込まれていたと言う事ですね。切通理作 @risaku 2014-05-26 09:41:03@okada_k その通りです。現に工事に来た
Kanji Okada @okada_k 2014-05-26 09:30:43@risaku よくわかりました。結局、Nuro光に申し込まれたのはお母様で、しかし、お母様はNuro光でんわを申し込んだつもりは無かったのに、Nuro光でんわがNuro光と同時に申し込まれていたと言う事ですね。
切通理作 @risaku 2014-05-26 09:41:03@okada_k その通りです。現に工事に来た
参考までに私が契約したときの話をしますと、「固定電話も必要なら525円(増税前だった)余分にかかるが契約するか」と明確に聞かれました。私は必要だったから契約したので、断っても勝手に工事されていたのかどうかは不明ですが。やっぱり代理店の質によるんですかね。「キャッシュバックの条件としてSo-net安心サポートとつながる機器補償に同時加入することになっているから開通したらその2つは速攻で解約してくれ。無料キャンペーン期間中に解約すれば余分な費用は一切かからない」とか言われてそこまでぶっちゃけていいのかと思いましたし。
これは「参考になる」。
連休後にフレッツから乗り換えたばかりだったので、これ読んで速攻でオプションサービスを解約したよ。
ちなみに、うちはフレッツの光電話だったため、「ナンバーディスプレイ等のNTTのサービスを使っていなければ今までどおりに電話が使えます」ということで何の問題もなくソフトバンク側への切り換え工事が終了した。
# こんなサービスが無料で付いてきてお得ですよとしか# 聞かされていなかったから無警戒だったけど、# 無料なのは最初の2,3ヶ月なのね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
当人によるまとめ(~5月12日) (スコア:5, 参考になる)
切通理作氏の5月12日でのツィートに以下のまとめがありました
①私の実家の固定電話がつながらなくなりKDDIに連絡。KDDIのオペレーターから、ソフトバンクの要請で電話線を切り、復旧の可能性はないと言われる。粘り強く復旧を要請した結果、その後KDDIから、ソフトバンクの方から人が実家に来て状況を確認し、工事をしてくれると連絡がある。
②だが訪問日の本日、実家に来たのは、ソフトバンクではなくso-net(の依頼を受けた会社の人)だった。それには理由がある。
③ 実家はso-netでネットをつないでおり、その状況は最初に電話した際KDDIに伝えて
Re: (スコア:3, 参考になる)
どこにぶら下げようか迷いながら書いてたんですが、ちょうどいいのでここに。
トラブルの根源はSo-netですかね。NURO光のオプションサービス「NURO光でんわ」に、加入の意思がないのに勝手に契約されてしまった、というのがきっかけですし。自己申告ですが、
Re:当人によるまとめ(~5月12日) (スコア:1)
参考までに私が契約したときの話をしますと、「固定電話も必要なら525円(増税前だった)余分にかかるが契約するか」と明確に聞かれました。私は必要だったから契約したので、断っても勝手に工事されていたのかどうかは不明ですが。
やっぱり代理店の質によるんですかね。「キャッシュバックの条件としてSo-net安心サポートとつながる機器補償に同時加入することになっているから開通したらその2つは速攻で解約してくれ。無料キャンペーン期間中に解約すれば余分な費用は一切かからない」とか言われてそこまでぶっちゃけていいのかと思いましたし。
Re: (スコア:0)
これは「参考になる」。
連休後にフレッツから乗り換えたばかりだったので、
これ読んで速攻でオプションサービスを解約したよ。
ちなみに、うちはフレッツの光電話だったため、
「ナンバーディスプレイ等のNTTのサービスを使っていなければ
今までどおりに電話が使えます」ということで
何の問題もなくソフトバンク側への切り換え工事が
終了した。
# こんなサービスが無料で付いてきてお得ですよとしか
# 聞かされていなかったから無警戒だったけど、
# 無料なのは最初の2,3ヶ月なのね。