アカウント名:
パスワード:
其処は「山手線」(品川駅:起点~田端駅:終点)かね。
そもそも山手線そのものが、帳簿上は他所の路線をハシゴしてるだけの寄生虫路線じゃなかった?
それは山手線ではなくて京浜東北線とか埼京線とかでしょう。
一般的に言うところの「京浜東北線」は、正式には大宮から東京までが「東北本線」、東京から横浜までが「東海道本線」、横浜から大船までが「根岸線」です。
また、一般的に言うところの「埼京線」は、正式には川越から大宮までが「川越線」、大宮から赤羽までが「東北本線」、赤羽から池袋までが「赤羽線」、池袋から大崎までが「山手線」です。
池袋-大崎は正確には山手貨物線だな。
鉄分の多い方にはわかりますが、私のような一般人にはあまり関係ないような。とはいいつつ、赤羽線が通じなくなっているのは悲しい。
おおくぼ良太の『目蒲線物語』を知るものにとっては忘れられません。http://joysound.com/ex/search/othersong.htm;jsessionid=CA3025267989E9A... [joysound.com]JOYサウンドでは歌えるらしい。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
繰り返す (スコア:0)
其処は「山手線」(品川駅:起点~田端駅:終点)かね。
Re: (スコア:0)
そもそも山手線そのものが、帳簿上は他所の路線をハシゴしてるだけの寄生虫路線じゃなかった?
Re: (スコア:2, 興味深い)
それは山手線ではなくて京浜東北線とか埼京線とかでしょう。
一般的に言うところの「京浜東北線」は、正式には大宮から東京までが「東北本線」、東京から横浜までが「東海道本線」、横浜から大船までが「根岸線」です。
また、一般的に言うところの「埼京線」は、正式には川越から大宮までが「川越線」、大宮から赤羽までが「東北本線」、赤羽から池袋までが「赤羽線」、池袋から大崎までが「山手線」です。
Re: (スコア:1)
池袋-大崎は正確には山手貨物線だな。
Re: (スコア:0)
鉄分の多い方にはわかりますが、私のような一般人にはあまり関係ないような。
とはいいつつ、赤羽線が通じなくなっているのは悲しい。
Re:繰り返す (スコア:1)
おおくぼ良太の『目蒲線物語』を知るものにとっては忘れられません。
http://joysound.com/ex/search/othersong.htm;jsessionid=CA3025267989E9A... [joysound.com]
JOYサウンドでは歌えるらしい。