アカウント名:
パスワード:
実証分析って何?キャッチーであることが売り上げに結びついているのは確かなようです。
副題はともかく、内容はどうなんですか。本文もネタ分多めですか?
パラパラめくった感じ、本文は普通ですね。そりゃそうか、教科書だしね。著者の主張的にも。ただ、分析の題材にPerfume絡めてるところがあった。興味を持ってもらおうって姿勢そのものは、貫かれているのでしょう。
副題のたとえがちゃんと適しているのかも気になるところ。
>仮説検定(1): お前はもう死んでいる
これは帰無仮説のことを例えてるんだろうな、とかはわかる。
>不連続回帰(RD): 3分間待ってやる
これはすぐにはわからない。3分間を単位としたデジタル化?⇒「不連続」?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
買ってみた、ところで (スコア:1)
実証分析って何?
キャッチーであることが売り上げに結びついているのは確かなようです。
Re:買ってみた、ところで (スコア:0)
副題はともかく、
内容はどうなんですか。
本文もネタ分多めですか?
Re:買ってみた、ところで (スコア:1)
パラパラめくった感じ、本文は普通ですね。そりゃそうか、教科書だしね。著者の主張的にも。
ただ、分析の題材にPerfume絡めてるところがあった。興味を持ってもらおうって姿勢そのものは、貫かれているのでしょう。
Re: (スコア:0)
副題のたとえがちゃんと適しているのかも気になるところ。
>仮説検定(1): お前はもう死んでいる
これは帰無仮説のことを例えてるんだろうな、とかはわかる。
>不連続回帰(RD): 3分間待ってやる
これはすぐにはわからない。3分間を単位としたデジタル化?⇒「不連続」?