アカウント名:
パスワード:
一般的なPCはコードレスだけど?Intelはいつもズレてるなあ
ノートPCを一般的なワイヤレスPCと言い張るのはちょっとなあ…
たしかに半日程度は電池持つようにはなりましたけど、言いたいのはそうじゃない、そうじゃないよー
ただノートにQiってのはいいセンじゃないかなー机にQiの発信側を埋め込めるようになれば完璧だけどもうオフィスの机の天板はQiを標準装備するぐらいがいいかも。机の上ならノートPCだろとう携帯だろうと置いておくだけで充電。
#コイルが動くのはなんか美しくないなー
またワイヤレス給電については、磁気共鳴方式のワイヤレス給電技術「Rezence」を使用する。磁気共鳴によって2インチ(約5cm)幅の木材を通した給電が可能で、テーブルの裏側などに給電用のターミナルを設置できるという。
今のところ充電用の電源も無線なのはQiくらいだろ?Qiで充電できるPCって一般的か?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
すでに (スコア:0)
一般的なPCはコードレスだけど?
Intelはいつもズレてるなあ
Re:すでに (スコア:1)
ノートPCを一般的なワイヤレスPCと言い張るのは
ちょっとなあ…
たしかに半日程度は電池持つようにはなりましたけど、
言いたいのはそうじゃない、そうじゃないよー
ただノートにQiってのはいいセンじゃないかなー
机にQiの発信側を埋め込めるようになれば完璧だけど
もうオフィスの机の天板はQiを標準装備するぐらいがいいかも。
机の上ならノートPCだろとう携帯だろうと置いておくだけで充電。
#コイルが動くのはなんか美しくないなー
ちゃんと読めよ (スコア:0)
またワイヤレス給電については、磁気共鳴方式のワイヤレス給電技術「Rezence」を使用する。磁気共鳴によって2インチ(約5cm)幅の木材を通した給電が可能で、テーブルの裏側などに給電用のターミナルを設置できるという。
今のところ充電用の電源も無線なのはQiくらいだろ?
Qiで充電できるPCって一般的か?