アカウント名:
パスワード:
ダイナミック点灯のブラウン管ならいざしらず、テキスト主体ならリフレッシュレート低くてもいいんじゃないかという気がしますが………
ですよねぇ。そもそも4kモニタに何を映すつもりなのか、それは高リフレッシュレートが必要なものなのか先に決めておかないと。例えばデジカメで撮影した写真を表示するなら高リフレッシュレートは必要ありません。今のモニターみたいに汎用的に使いたい、というなら『今買うのは時期が悪い』を2、3年言い続けることになるでしょう。
長州藩「そろそろ4Kを買うときではないでしょうか」藩主「いや、まだ時期尚早である」
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
画面チラツクですか? (スコア:0)
ダイナミック点灯のブラウン管ならいざしらず、テキスト主体ならリフレッシュレート低くてもいいんじゃないかという気がしますが………
Re: (スコア:0)
ですよねぇ。そもそも4kモニタに何を映すつもりなのか、それは高リフレッシュレートが必要なものなのか先に決めておかないと。
例えばデジカメで撮影した写真を表示するなら高リフレッシュレートは必要ありません。
今のモニターみたいに汎用的に使いたい、というなら『今買うのは時期が悪い』を2、3年言い続けることになるでしょう。
Re:画面チラツクですか? (スコア:1)
長州藩「そろそろ4Kを買うときではないでしょうか」
藩主「いや、まだ時期尚早である」