アカウント名:
パスワード:
べつに、NHKなんぞがいわなくても保険会社はちゃんと実態を把握していて保険料に反映されてる。年寄りだって、車に乗る必要がなければ返納するなりして乗るのをやめるだろう。問題は、大都市圏を出れば車なしで生活することが困難なことにある。
#なんか、2ch化が酷いな。
いいえ、反映してないですよ。
高齢者の事故率が高いのに、年齢の区分は35歳以上は一律で、高齢者は事故率相応の保険料を負担していません。高齢者の事故率が高いことから保険料の値上げは行われましたが、これは全年齢で一律に上がりました。
自動車保険の年齢区分に70歳以上(65歳でも60歳でも可)というのを設けて、保険料を21歳未満と同水準にしなければ反映されてるとはいえません。高齢者の自動車保険料は10代や20代の若者が払っているんですよ。
10代や20台の事故率を見ればそうはならんだろ・・・若年層の分も含め、30台40台が払ってるんだよ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
年寄り笑うないつか往く道 (スコア:1)
べつに、NHKなんぞがいわなくても保険会社はちゃんと実態を把握していて保険料に反映されてる。
年寄りだって、車に乗る必要がなければ返納するなりして乗るのをやめるだろう。
問題は、大都市圏を出れば車なしで生活することが困難なことにある。
#なんか、2ch化が酷いな。
Re: (スコア:1)
いいえ、反映してないですよ。
高齢者の事故率が高いのに、年齢の区分は35歳以上は一律で、高齢者は事故率相応の保険料を負担していません。
高齢者の事故率が高いことから保険料の値上げは行われましたが、これは全年齢で一律に上がりました。
自動車保険の年齢区分に70歳以上(65歳でも60歳でも可)というのを設けて、保険料を21歳未満と同水準にしなければ
反映されてるとはいえません。高齢者の自動車保険料は10代や20代の若者が払っているんですよ。
Re:年寄り笑うないつか往く道 (スコア:0)
10代や20台の事故率を見ればそうはならんだろ・・・
若年層の分も含め、30台40台が払ってるんだよ