アカウント名:
パスワード:
こういう記事を読む度に、バベルの塔 を連想する。規模はともかく、歴史的スパンでの彼らの思考パターンとして、「地上の楽園」開発構想が繰り返されたのではないだろうか。
# 気温50℃とか60℃とか、想像が及ばないが、楽園を作りたくなる気持ちは、よく分かる。
書き忘れ。しかし、ガラス張りの閉鎖空間って、もーのすごい暑いのよ。断熱やら放熱やら、エアコンの性能とかCO2排出量など、いろいろ考えさせられる訳で。
先月、埼玉県内のさる私立大学で、日当たりの良いガラス張りチューブ状の渡り廊下を通ったのですが、まー、びっくりしたー。暑さに。
熱線反射ガラスを使ったとして、それでもエアコン無しでは蒸し風呂になるんですかね。
そこは太陽電池パネルを貼って、エアコンを動かす電力の足しにすれば。
といっても太陽電池だと赤外線は通過するのかな?裏側にアルミを蒸着して鏡にすれば大丈夫か?
# あまりに面積が広いと砂が積もったときにどうやって掃除しよう?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
バベルの塔 (スコア:2)
こういう記事を読む度に、バベルの塔 を連想する。
規模はともかく、歴史的スパンでの彼らの思考パターンとして、「地上の楽園」開発構想が繰り返されたのではないだろうか。
# 気温50℃とか60℃とか、想像が及ばないが、楽園を作りたくなる気持ちは、よく分かる。
Re: (スコア:2)
書き忘れ。
しかし、ガラス張りの閉鎖空間って、もーのすごい暑いのよ。
断熱やら放熱やら、エアコンの性能とかCO2排出量など、いろいろ考えさせられる訳で。
先月、埼玉県内のさる私立大学で、日当たりの良いガラス張りチューブ状の渡り廊下を通ったのですが、
まー、びっくりしたー。暑さに。
Re: (スコア:0)
熱線反射ガラスを使ったとして、
それでもエアコン無しでは蒸し風呂になるんですかね。
Re:バベルの塔 (スコア:0)
そこは太陽電池パネルを貼って、エアコンを動かす電力の足しにすれば。
といっても太陽電池だと赤外線は通過するのかな?
裏側にアルミを蒸着して鏡にすれば大丈夫か?
# あまりに面積が広いと砂が積もったときにどうやって掃除しよう?