アカウント名:
パスワード:
それならQRコード50個程度でいいので印刷のほうが情報量多いし信頼性も高そうに思えます。これからの発展性込みで評価しなければならないのは分かりますが、メモリよりもロジック回路のほうが夢があるなと。
RAMだからでしょ。ROMで良いのだったらゲートだけ沢山作れば良いのだから、QRコードを圧倒できると思うよ。
鉛筆と消しゴムを使ってQRコード方式でRAMを実現する画期的な方法を思いついた。
いや、いっそこの技術の平滑化技術とマイクロサイズのQRコードを組み合わせて。書き換え時は上塗りして(どんどん厚くなるけど)、マイクロフィルムみたいに拡大して読み込み。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
1MB... (スコア:0)
それならQRコード50個程度でいいので印刷のほうが情報量多いし信頼性も高そうに思えます。
これからの発展性込みで評価しなければならないのは分かりますが、メモリよりもロジック回路のほうが夢があるなと。
Re: (スコア:0)
RAMだからでしょ。
ROMで良いのだったらゲートだけ沢山作れば良いのだから、QRコードを圧倒できると思うよ。
Re:1MB... (スコア:0)
鉛筆と消しゴムを使ってQRコード方式でRAMを実現する画期的な方法を思いついた。
Re: (スコア:0)
いや、いっそこの技術の平滑化技術とマイクロサイズのQRコードを組み合わせて。
書き換え時は上塗りして(どんどん厚くなるけど)、マイクロフィルムみたいに拡大して読み込み。