アカウント名:
パスワード:
原発のシビアアクシデントより、ヨウ素剤の誤飲事故のほうがずっと確率が高い気がする。
ヒステリーに理屈は通用しないんですよ。
通り魔事件が報道されると、通り魔よりも桁違いに危険な自動車で送り迎えしちゃうみたいな。
通り魔が完全にランダムに起こり、遭遇する確率が常にフラットであるならそうでしょうが、インスパイアされた模倣犯が出たりしますから、実際はその確率は変動します。地震を原因とする原発事故の場合は、「余震」「誘発地震」がありますから、やはり一時的に確率は跳ね上がります。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
被爆より誤飲事故を心配した方が良いんじゃね? (スコア:1)
原発のシビアアクシデントより、ヨウ素剤の誤飲事故のほうがずっと確率が高い気がする。
Re: (スコア:0)
ヒステリーに理屈は通用しないんですよ。
通り魔事件が報道されると、通り魔よりも桁違いに危険な自動車で送り迎えしちゃうみたいな。
Re: (スコア:0)
通り魔が完全にランダムに起こり、遭遇する確率が常にフラットであるならそうでしょうが、
インスパイアされた模倣犯が出たりしますから、実際はその確率は変動します。
地震を原因とする原発事故の場合は、「余震」「誘発地震」がありますから、やはり一時的に確率は跳ね上がります。
Re:被爆より誤飲事故を心配した方が良いんじゃね? (スコア:0)