アカウント名:
パスワード:
App StoreでもGoogle Playでも同じだろうけれど、儲からないね。
うちの会社でもマカーを中心にしてiOSアプリを開発したが、さっぱり儲かってない。「iOSの開発のためにMacBook proを買いますね」と言って購入したのに利益にはなっていない。アプリからの売上はAppleへ支払う開発者用アカウントの年会費にも足りない。
完全にAppleに上納している状態。マカー社員がMacを買いたかっただけなんじゃないか。
App Storeで大儲けするなんて、よほど大ヒットしないと無理だから、よっぽど自信があるか、何人か使ってくれれば満足という趣味じゃなければ手を出すべきではない。
純粋にiOS/Androidのアプリだけでのし上がった会社ってどれくらいあるんでしょうね。結局はアプリ時代以前から存在している/アプリ以外のところに軸がある会社でないと難しいでしょう
がんほー、mixi...
#復活した、のというのが正解か?
やっぱり、知り合いにメッセージが送れるゲーム機でしかないということか。大多数の一般人の使い方を見てると、それ以上のものではないよなぁ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
儲からない (スコア:2, 興味深い)
App StoreでもGoogle Playでも同じだろうけれど、儲からないね。
うちの会社でもマカーを中心にしてiOSアプリを開発したが、さっぱり儲かってない。
「iOSの開発のためにMacBook proを買いますね」と言って購入したのに利益にはなっていない。
アプリからの売上はAppleへ支払う開発者用アカウントの年会費にも足りない。
完全にAppleに上納している状態。
マカー社員がMacを買いたかっただけなんじゃないか。
App Storeで大儲けするなんて、よほど大ヒットしないと無理だから、よっぽど自信があるか、何人か使ってくれれば満足という趣味じゃなければ手を出すべきではない。
Re: (スコア:0)
純粋にiOS/Androidのアプリだけでのし上がった会社ってどれくらいあるんでしょうね。
結局はアプリ時代以前から存在している/アプリ以外のところに軸がある会社でないと難しいでしょう
Re: (スコア:0)
がんほー、mixi...
#復活した、のというのが正解か?
Re:儲からない (スコア:0)
やっぱり、知り合いにメッセージが送れるゲーム機でしかないということか。
大多数の一般人の使い方を見てると、それ以上のものではないよなぁ。