アカウント名:
パスワード:
HackとかSwiftとか最近は型のある方向に進みつつある気がするので Erlang はちょっと……
byte型とかinteger型とLong型って今のCPUにとっちゃ、あまり処理速度差がないんじゃないですかね。tableとかstringとかdecimalはまた別ですけど。Boolean型は専用レジスタがあるようですが。64bitだとレジスタが増えたからどうこういうのは都市伝説として。究極的にはメモリアドレスも浮動小数点で表現するようになるのでしょうか。そうなると型クラス以外の、データ型が少ないほうが良さそうですね。
byte型とかinteger型とLong型って今のCPUにとっちゃ、あまり処理速度差がないんじゃないですかね。
レジスタサイズ以下なら基本的に演算速度は変わらない。ただ今のCPUは演算よりメモリーアクセスの方が二桁近く遅いので、結果的にはデータサイズの差≒処理速度の差になりやすい。
JavaScriptみたいに仕様的に全部doubleでも、JITエンジンで使われ方の統計からintと仮定して処理することもできるし、asm.jsで分かりやすいように、書かれ方によっては完全にintだと決め打つこともできる。型付数値配列はクラスとして提供すればいいだけだし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
型の世界へようこそ (スコア:0)
HackとかSwiftとか最近は型のある方向に進みつつある気がするので Erlang はちょっと……
Re: (スコア:0)
byte型とかinteger型とLong型って今のCPUにとっちゃ、あまり処理速度差がないんじゃないですかね。
tableとかstringとかdecimalはまた別ですけど。Boolean型は専用レジスタがあるようですが。
64bitだとレジスタが増えたからどうこういうのは都市伝説として。
究極的にはメモリアドレスも浮動小数点で表現するようになるのでしょうか。
そうなると型クラス以外の、データ型が少ないほうが良さそうですね。
Re: (スコア:1)
byte型とかinteger型とLong型って今のCPUにとっちゃ、あまり処理速度差がないんじゃないですかね。
レジスタサイズ以下なら基本的に演算速度は変わらない。
ただ今のCPUは演算よりメモリーアクセスの方が二桁近く遅いので、結果的にはデータサイズの差≒処理速度の差になりやすい。
Re:型の世界へようこそ (スコア:0)
JavaScriptみたいに仕様的に全部doubleでも、JITエンジンで使われ方の統計からintと仮定して処理することもできるし、asm.jsで分かりやすいように、書かれ方によっては完全にintだと決め打つこともできる。
型付数値配列はクラスとして提供すればいいだけだし。