アカウント名:
パスワード:
今回のような行為(結局行われませんでしたが)は私刑になりかねないので問題、と昨日のニュースで(インタビューを受けた)弁護士さんが言っていましたが、ネットが世間に広まった結果、こうやって法治、ひいては国の統治を飛び越える事象というのは、今後増えてくるのかもしれませんね。
(インタビューでは、容姿が似た人への冤罪が起こりかねないというのも、問題点として挙げられていました)
自力救済はよくないって言うけれども、警察には経済的損失を取り戻す手伝いは期待できないからなぁ。店側にしてみたら、犯人が刑事罰を受けることよりも犯人が処分する前に盗まれた品を取り戻すことの方が重要だろう。正規のやり方って目的達成の手段としては回りくどいよね。
そりゃ直接殴れる力がある奴は殴った方が早いけど、自力救済できる奴は勝手にやってろでは中世ですよね。その種の回りくどさをコストとして払いながら、強制力や暴力をみんなのもとに管理しようというのが近代民主国家なんだから。
近代民主国家の理念なんて一古物商が興味あるわけないだろ。警察使うより低コストで自力救済できるなら当然そうするさ。
今回の件は、騒ぎが大きくなって余計なコストがかかってしまったようだが。それとも宣伝になってよかったと思ってるのかな。
古物商には遵法意識というものがないから犯罪であっても低コストなら当然そうすると。万引き犯も買うより低コストな当然の手段をとっただけじゃないんですか。
>だから盗んだ人間は窃盗で捕まるリスクを意識して手段を選択し
今回はリスクを払わずに済んだようですね。
>まんだらけは名誉毀損や脅迫で訴えられるリスクや評価・評判の変動リスクを意識して手段を選択し
こちらは今回リスクを払うことになったようですね。
外野からの介入がなければ、今回の話は本当にそれだけのシンプルな話だと思うよ。低コストな万引きに対して店舗が反撃したっていうだけのね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
法治国家の限界 (スコア:3, 参考になる)
今回のような行為(結局行われませんでしたが)は私刑になりかねないので問題、
と昨日のニュースで(インタビューを受けた)弁護士さんが言っていましたが、
ネットが世間に広まった結果、こうやって法治、ひいては国の統治を飛び越える事象というのは、
今後増えてくるのかもしれませんね。
(インタビューでは、容姿が似た人への冤罪が起こりかねないというのも、問題点として挙げられていました)
Re: (スコア:0)
自力救済はよくないって言うけれども、警察には経済的損失を取り戻す手伝いは期待できないからなぁ。
店側にしてみたら、犯人が刑事罰を受けることよりも犯人が処分する前に盗まれた品を取り戻すことの方が重要だろう。
正規のやり方って目的達成の手段としては回りくどいよね。
Re: (スコア:4, すばらしい洞察)
そりゃ直接殴れる力がある奴は殴った方が早いけど、自力救済できる奴は勝手にやってろでは中世ですよね。
その種の回りくどさをコストとして払いながら、強制力や暴力をみんなのもとに管理しようというのが近代民主国家なんだから。
Re:法治国家の限界 (スコア:0)
近代民主国家の理念なんて一古物商が興味あるわけないだろ。
警察使うより低コストで自力救済できるなら当然そうするさ。
今回の件は、騒ぎが大きくなって余計なコストがかかってしまったようだが。
それとも宣伝になってよかったと思ってるのかな。
Re: (スコア:0)
古物商には遵法意識というものがないから犯罪であっても低コストなら当然そうすると。万引き犯も買うより低コストな当然の手段をとっただけじゃないんですか。
Re: (スコア:0)
まんだらけは名誉毀損や脅迫で訴えられるリスクや評価・評判の変動リスクを意識して手段を選択し
それらが対抗してるだけだねえ。
とりあえずどこかの弁護士が言ってたような脅迫の要件は既に満たしてたと思うけど、お咎め無しなわけで実に低リスクで済んだね。
Re: (スコア:0)
>だから盗んだ人間は窃盗で捕まるリスクを意識して手段を選択し
今回はリスクを払わずに済んだようですね。
>まんだらけは名誉毀損や脅迫で訴えられるリスクや評価・評判の変動リスクを意識して手段を選択し
こちらは今回リスクを払うことになったようですね。
Re: (スコア:0)
プラスの方が大きかったと思うけどね。
Re: (スコア:0)
外野からの介入がなければ、今回の話は本当にそれだけのシンプルな話だと思うよ。
低コストな万引きに対して店舗が反撃したっていうだけのね。