アカウント名:
パスワード:
>個人を識別する情報を削除した上で、あれ?
ゲノムって特定の個人を識別する情報そのもののような。これを否定するなら、科学捜査でのDNA鑑定は無意味なものとなってしまいます。個人情報保護法における個人情報の定義(第一章第二条)
第二条 この法律において「個人情報」とは、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるもの(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含む。)をいう。
この括弧書きどころか、後半部分丸ごと読んでいないのではと思えてしまいますね。
好意的に解釈すると、統計データという形態で提供って意味ではないかな。特定遺伝子に対する数万人の傾向とかの携帯での提供なら個人識別できないし。
そこで特定の属性を付与して、それを広告に使うとかも、合法っぽいし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
あれ? (スコア:1)
>個人を識別する情報を削除した上で、
あれ?
Re: (スコア:2, 興味深い)
ゲノムって特定の個人を識別する情報そのもののような。
これを否定するなら、科学捜査でのDNA鑑定は無意味なものとなってしまいます。
個人情報保護法における個人情報の定義(第一章第二条)
第二条 この法律において「個人情報」とは、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるもの(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含む。)をいう。
この括弧書きどころか、後半部分丸ごと読んでいないのではと思えてしまいますね。
Re:あれ? (スコア:0)
好意的に解釈すると、統計データという形態で提供って意味ではないかな。
特定遺伝子に対する数万人の傾向とかの携帯での提供なら個人識別できないし。
そこで特定の属性を付与して、それを広告に使うとかも、合法っぽいし。