アカウント名:
パスワード:
偽基地局が無いか、傍受されないか、通信会社に定期的に確認させる義務とかないのかな。最悪、ユーザが問題提起するまで対策されないよね、これ。
取り締まりは警察がするでしょう。電波法に傍受の禁止もありますから。しかしきっかけとしては通報がないと、警察や通信会社が「わるい基地局はいねがー」と巡回して回るというのは、やってないかと。
しかしそもそも、警察や通信会社が関与してない保障もないわけで・・・
アメリカにも電波管理局のように不正な電波利用が無いことを調べて捜査する組織がFCCにあると思うのですが。まぁ、日本みたいにギチギチに電波利用取り締まってる国のほうが(旧西側諸国では)珍しいのかも知れませんが…
まあ何にしても、そんな隠れる事も出来ないモノを堂々と運用しているとなると、その手の捜査機関が口出ししても対応してくれない相手だろうけどな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
だれが取り締まるのか (スコア:0)
偽基地局が無いか、傍受されないか、通信会社に定期的に確認させる義務とかないのかな。
最悪、ユーザが問題提起するまで対策されないよね、これ。
Re: (スコア:0)
取り締まりは警察がするでしょう。電波法に傍受の禁止もありますから。
しかしきっかけとしては通報がないと、
警察や通信会社が「わるい基地局はいねがー」と巡回して回るというのは、やってないかと。
しかしそもそも、警察や通信会社が関与してない保障もないわけで・・・
Re:だれが取り締まるのか (スコア:1)
アメリカにも電波管理局のように不正な電波利用が無いことを調べて捜査する組織がFCCにあると思うのですが。
まぁ、日本みたいにギチギチに電波利用取り締まってる国のほうが(旧西側諸国では)珍しいのかも知れませんが…
Re: (スコア:0)
まあ何にしても、そんな隠れる事も出来ないモノを堂々と運用しているとなると、
その手の捜査機関が口出ししても対応してくれない相手だろうけどな。