アカウント名:
パスワード:
おそらくドワンゴは、ニコニコ書籍を、ソーシャルリーディングプラットフォームとして育てたいんじゃ無いかと思う。短期的にはそれで差別化を、中期的にはDRMフリー化などでさらに流動化する市場でハブになりたいのでは。
既に電子書籍でも仲卸業が発達しているので、零細出版社でも複数の電子書籍ストアに卸すことができ、電子書籍ストアで扱いの書籍に差が無くなってきている。またビューア機能も、Chrome ベースの標準実装、Readiumの成果物の応用が進んで性能は安定してきている。電子書籍ストア間の表示の差異は減り、本棚機能などもほぼ横並びだ。品揃えや機能
> すでにニコニコ書籍というプラットフォームは持っているけれど
推理小説を開いたら「犯人は○○ー」ってコメントが大量に流れる光景が浮かんだ...
その仕様だと、字幕職人がうまくコメント重ねて文章改変というのもありそうな漫画や写真などの人物にヒゲつけたりw(もちろんコメントの文字かどうかは一目でわかるでしょうけど)
それいいアイデアですね。提案すればニコ動でも実装してくれたりして。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
DRMロックインが不能になる時代に向けたソーシャルリーディング機能の強化? (スコア:2, 参考になる)
おそらくドワンゴは、ニコニコ書籍を、ソーシャルリーディングプラットフォームとして育てたいんじゃ無いかと思う。
短期的にはそれで差別化を、中期的にはDRMフリー化などでさらに流動化する市場でハブになりたいのでは。
既に電子書籍でも仲卸業が発達しているので、零細出版社でも複数の電子書籍ストアに卸すことができ、電子書籍ストアで扱いの書籍に差が無くなってきている。またビューア機能も、Chrome ベースの標準実装、Readiumの成果物の応用が進んで性能は安定してきている。電子書籍ストア間の表示の差異は減り、本棚機能などもほぼ横並びだ。品揃えや機能
Re: (スコア:1)
> すでにニコニコ書籍というプラットフォームは持っているけれど
推理小説を開いたら
「犯人は○○ー」ってコメントが大量に流れる光景が浮かんだ...
Re: (スコア:1)
その仕様だと、字幕職人がうまくコメント重ねて文章改変というのもありそうな
漫画や写真などの人物にヒゲつけたりw
(もちろんコメントの文字かどうかは一目でわかるでしょうけど)
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re:DRMロックインが不能になる時代に向けたソーシャルリーディング機能の強化? (スコア:0)
それいいアイデアですね。
提案すればニコ動でも実装してくれたりして。