アカウント名:
パスワード:
まだサービスエリアが狭いし、電話線さえあれば使えるADSLの代わりにするというのはどうも…
ちなみにADSLの代用としてはソフトバンクがYahoo! BB airとかいうのをひっそりと始めている。http://ybb.softbank.jp/support/connect/air/ [softbank.jp]
でも宣伝もほとんどしてないしやる気あるのかね? といったところ。
それはADSLサービスを終了し、その代替サービスを提供するのがKDDIであるからグループ企業であるUQのWiMAXを提案しただけでしょ。ITMediaの記事を執筆した人がどこに住んでいるかはわからないけど、ひょっとしたらそこはauひかりのサービスエリア外だからグループ内で提供できるサービスがWiMAXしかなかった、と言うオチのような気がしないでもない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
WiMAXは… (スコア:5, 興味深い)
まだサービスエリアが狭いし、電話線さえあれば使えるADSLの代わりにするというのはどうも…
ちなみにADSLの代用としてはソフトバンクがYahoo! BB airとかいうのをひっそりと始めている。
http://ybb.softbank.jp/support/connect/air/ [softbank.jp]
でも宣伝もほとんどしてないしやる気あるのかね? といったところ。
Re: (スコア:0)
それはADSLサービスを終了し、その代替サービスを提供するのがKDDIであるからグループ企業であるUQのWiMAXを提案しただけでしょ。
ITMediaの記事を執筆した人がどこに住んでいるかはわからないけど、ひょっとしたらそこはauひかりのサービスエリア外だからグループ内で
提供できるサービスがWiMAXしかなかった、と言うオチのような気がしないでもない。