アカウント名:
パスワード:
PCを使える新入社員 != 使える新入社員
日本語まともに扱えて、締め切り守ろうと努力ができるってんなら、PCが使えるか否かなんてどーでもいーよ。PCの使い方なんてすぐに学べるし、すぐに教えられる。某システムインテグレータ勤めだけど、個人的にはそんな感じ。メール使えないってのは意外といいかもとも思うなぁ。会話せずにメールだけって世代が最近あったりだったから。こっちは、なかなかね。
>PCの使い方なんてすぐに学べるし、すぐに教えられる。それって「明日から本気出す」ってやつ?「明日から本気出す」という言い訳してるような奴は、本気出してもやっぱり使えなかったりする。
どうせなら入社前に本気出して、使えるようになってから入社すればいいだけの話。
どうせってなら入社前に会社の一つぐらい作ってる経験が欲しい。PCは使えた方がいいけど問う程のことでもない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
PCを使えない新入社員 != 使えない新入社員 (スコア:2)
PCを使える新入社員 != 使える新入社員
日本語まともに扱えて、締め切り守ろうと努力ができるってんなら、PCが使えるか否かなんてどーでもいーよ。PCの使い方なんてすぐに学べるし、すぐに教えられる。某システムインテグレータ勤めだけど、個人的にはそんな感じ。
メール使えないってのは意外といいかもとも思うなぁ。会話せずにメールだけって世代が最近あったりだったから。こっちは、なかなかね。
Re: (スコア:1)
>PCの使い方なんてすぐに学べるし、すぐに教えられる。
それって「明日から本気出す」ってやつ?
「明日から本気出す」という言い訳してるような奴は、本気出してもやっぱり使えなかったりする。
どうせなら入社前に本気出して、使えるようになってから入社すればいいだけの話。
Re:PCを使えない新入社員 != 使えない新入社員 (スコア:0)
どうせってなら入社前に会社の一つぐらい作ってる経験が欲しい。PCは使えた方がいいけど問う程のことでもない。