アカウント名:
パスワード:
PDFは固定レイアウトや自炊で元の組版再現する事だけならカラーマネジメントと余白以外はさほど問題にならない気がします。Adobe周りのDRMかけるのは個人の範疇で試していないので確認はしてませんが、相応のコストがかかる記憶が…(ttps://www.adobe.com/manufacturing/resources/drm/)
リフロー前提で第一選択肢に上がるだろう、EPUB3は(日本語環境下で)汎用的に使えるフォーマットとしての体をなしてないので将来的に今作られているファイルがまともに読める事を期待してはいけない。電書協仕様なんてのもあるけど、一部の書店だとこれすらまともに動かない。ビューアがきちんと並のブラウザ並に動いてくれればこんなのも本来必要ないはずなのに…(ttp://www.ebpaj.jp/press.html)
ブラウザ戦争の頃と同じように、EPUB3も各ビューアでの挙動の違いが酷い。大手のKindleですら、EPUB3にネイティブで対応してないからmobiに変換する必要がある。変換かけた後のファイルをPreviewerで確認しても、実際の端末と動作は異なるし(ローカルフォント参照とか)、画像は単ページhtmlに貼らないと逆順読みの時すっ飛ばすし、Kindle系とFireOS系で挙動全然違うし、更にiOS版はローカル版まともに読んでくれないし…、最大手(?)のKindleですらその始末、ほかのビューアも割とお察しで、各書店に合わせたバッドノウハウ編集をせざるを得ないのが現場です。
#電書魂様には本当にお世話になっております…多謝(ttp://densyodamasii.com/)
頭痛が痛いタイトルですね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
フォーマット自体がいまだに未完成 (スコア:0)
PDFは固定レイアウトや自炊で元の組版再現する事だけならカラーマネジメントと余白以外はさほど問題にならない気がします。
Adobe周りのDRMかけるのは個人の範疇で試していないので確認はしてませんが、相応のコストがかかる記憶が…
(ttps://www.adobe.com/manufacturing/resources/drm/)
リフロー前提で第一選択肢に上がるだろう、EPUB3は(日本語環境下で)汎用的に使えるフォーマットとしての体をなしてないので将来的に今作られているファイルがまともに読める事を期待してはいけない。
電書協仕様なんてのもあるけど、一部の書店だとこれすらまともに動かない。
ビューアがきちんと並のブラウザ並に動いてくれればこんなのも本来必要ないはずなのに…
(ttp://www.ebpaj.jp/press.html)
ブラウザ戦争の頃と同じように、EPUB3も各ビューアでの挙動の違いが酷い。
大手のKindleですら、EPUB3にネイティブで対応してないからmobiに変換する必要がある。
変換かけた後のファイルをPreviewerで確認しても、実際の端末と動作は異なるし(ローカルフォント参照とか)、画像は単ページhtmlに貼らないと逆順読みの時すっ飛ばすし、Kindle系とFireOS系で挙動全然違うし、更にiOS版はローカル版まともに読んでくれないし…、最大手(?)のKindleですらその始末、ほかのビューアも割とお察しで、各書店に合わせたバッドノウハウ編集をせざるを得ないのが現場です。
#
電書魂様には本当にお世話になっております…多謝
(ttp://densyodamasii.com/)
Re: (スコア:0)
頭痛が痛いタイトルですね