アカウント名:
パスワード:
割りと本気で、完全に平等で主観を持たない判断ができるAIをつくり、政治の三権を担当させればよいと考えています。(もちろん、AI自身にもその作者にも利益を誘導することも認めない前提です)政治の目的をどこに置くか(経済的利益か国民の幸福かで対応が変わることがあります)、利益の享受する範囲をどうするか(自国民に限定するべきか)など、課題も多いのですが。
恐らく、何も決められないと思いますよ、そのAI。
// 最後はサイコロ振って決めることになるな。
そういうものなのかなあ。「何も決められない」と思った理由を聞かせてほしいです。
誰かの利益が他の誰かの不幸になるからとか、そういうことなのだろうとは想像しますが、公平で平等であって、利己的や恣意的な判断は一切働かない決定であれば、納得感は高いのではないでしょうか。
目の前に障害物があったとして、右に行くか左に行くかを決めるだけでも、好みというパラメータでも設定しない限り、どちらを選択すればよいかなんてことは論理的には決定できません。あるいは、完全に乱数とか。主観のない判断なんて無意味ですよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
完全に平等かつ主観を持たない政治家としてのAI (スコア:1)
割りと本気で、完全に平等で主観を持たない判断ができるAIをつくり、政治の三権を担当させればよいと考えています。
(もちろん、AI自身にもその作者にも利益を誘導することも認めない前提です)
政治の目的をどこに置くか(経済的利益か国民の幸福かで対応が変わることがあります)、利益の享受する範囲をどうするか(自国民に限定するべきか)など、課題も多いのですが。
Re:完全に平等かつ主観を持たない政治家としてのAI (スコア:0)
恐らく、何も決められないと思いますよ、そのAI。
// 最後はサイコロ振って決めることになるな。
Re:完全に平等かつ主観を持たない政治家としてのAI (スコア:1)
恐らく、何も決められないと思いますよ、そのAI。
そういうものなのかなあ。「何も決められない」と思った理由を聞かせてほしいです。
誰かの利益が他の誰かの不幸になるからとか、そういうことなのだろうとは想像しますが、
公平で平等であって、利己的や恣意的な判断は一切働かない決定であれば、納得感は高いのではないでしょうか。
Re: (スコア:0)
目の前に障害物があったとして、右に行くか左に行くかを決めるだけでも、
好みというパラメータでも設定しない限り、どちらを選択すればよいかなんてことは論理的には決定できません。
あるいは、完全に乱数とか。
主観のない判断なんて無意味ですよ。
Re: (スコア:0)