アカウント名:
パスワード:
大人の歩み寄りを見せたノーベル賞受賞者の顔に泥塗りまくり。一流企業には真似できない。
ノーベル賞レベルの業績に二万円しか払わなかった超絶ブラック企業だってことが世に知らしめられたからな。
この先、教授が讃えられれば讃えられるほど相対的に自分たちの矮小さ・悪辣さが喧伝されてぐぬぬ、とか思ってるんだろう。
その汚名をそそぐ絶好の機会を与えてくれた教授の大人の歩み寄りに対する子供っぽい反発が散りばめられた文章を見てもああ、そういう会社なんだなってよくわかるよ。
そもそも、報奨が2万円ってのが中村氏の見解ですよね?たぶん、会社は昇給や待遇の改善、(発明前からの)色々なサポートをしていると思いますが、それは無価値ですか?
うむ。中村氏には10年で6000万円、毎年とすれば600万円も払ったって言ってるよね、日亜は。で、青色LEDのおかげで、英治社長は資産を200億円づつ、毎年毎年増やしている訳だ。
英治社長としては、「毎年200億円ずつ増える資産のタネ銭としては、毎年600万円、合計で6000万円というのは、あまりに高い」と言っているんで、それに君も同意な訳だね。
外れるかもしれないリスクを取ってるわけだからそんな簡単な計算じゃねぇそれとも儲からなかったら金返してくれるのか?
青色LEDが商品化出来そうだって所までの日亜の投資は、人件費(中村氏+パシリの妹尾氏)別で、まあ10億円って所だろう、4年間で。年で2億、3億の研究開発費なんざ、日亜に限らずその辺の中小企業でも出してるよ。外れるリスクを大きく見過ぎだわ。
大体、日亜で青色LEDの開発の最大の阻害になったのは、英治社長だぜ?反対してたのに成功したら儲けは総取りかい?
>>人件費(中村氏+パシリの妹尾氏)
え?2人しかいなかったんですか?
>>まあ10億円って所だろう、4年間で
え?大物だけでも2億弱の装置4台以上買ってますけど…
> え?2人しかいなかったんですか?
そうですよ。最初は中村氏が一人だけ。で、新卒の妹尾氏を雑用係として付けて貰ったんです。時期的には松下の下請けとしてHEMTをやれに対してガン無視とかのちょっと後かな。チームが大所帯になったのは相当後です。
へー、そうなんだ
http://scitation.aip.org/content/aip/journal/apl/58/18/10.1063/1.105239 [aip.org]この時点で少なくとも3人
http://iopscience.iop.org/1347-4065/31/2B/L139 [iop.org]翌年には新たに2人の名が
このレターと論文で何かを証明した気になってます?以下の点を再確認しましょう。ならば、レターと論文に、何故中村氏以外の名前が載っているのかが分かるはずです。
・中村氏が何時から青色LEDをやり始めたのか・妹尾氏の入社年度、原田氏がどういう立場の人だったのか・レター、論文の対象・レター、論文の発行時期と青色LED研究開発の進捗の関係
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
すげーな日亜化学 (スコア:-1)
大人の歩み寄りを見せたノーベル賞受賞者の顔に泥塗りまくり。一流企業には真似できない。
Re: (スコア:0, 参考になる)
ノーベル賞レベルの業績に二万円しか払わなかった超絶ブラック企業だってことが
世に知らしめられたからな。
この先、教授が讃えられれば讃えられるほど
相対的に自分たちの矮小さ・悪辣さが喧伝されてぐぬぬ、とか思ってるんだろう。
その汚名をそそぐ絶好の機会を与えてくれた教授の
大人の歩み寄りに対する子供っぽい反発が散りばめられた文章を見ても
ああ、そういう会社なんだなってよくわかるよ。
Re: (スコア:1)
そもそも、報奨が2万円ってのが中村氏の見解ですよね?
たぶん、会社は昇給や待遇の改善、
(発明前からの)色々なサポートをしていると思いますが、
それは無価値ですか?
Re: (スコア:1)
そもそも、報奨が2万円ってのが中村氏の見解ですよね?
たぶん、会社は昇給や待遇の改善、
(発明前からの)色々なサポートをしていると思いますが、
それは無価値ですか?
うむ。中村氏には10年で6000万円、毎年とすれば600万円も払ったって言ってるよね、日亜は。で、青色LEDのおかげで、英治社長は資産を200億円づつ、毎年毎年増やしている訳だ。
英治社長としては、「毎年200億円ずつ増える資産のタネ銭としては、毎年600万円、合計で6000万円というのは、あまりに高い」と言っているんで、それに君も同意な訳だね。
Re: (スコア:0)
外れるかもしれないリスクを取ってるわけだからそんな簡単な計算じゃねぇ
それとも儲からなかったら金返してくれるのか?
Re: (スコア:0)
外れるかもしれないリスクを取ってるわけだからそんな簡単な計算じゃねぇ
それとも儲からなかったら金返してくれるのか?
青色LEDが商品化出来そうだって所までの日亜の投資は、人件費(中村氏+パシリの妹尾氏)別で、まあ10億円って所だろう、4年間で。年で2億、3億の研究開発費なんざ、日亜に限らずその辺の中小企業でも出してるよ。外れるリスクを大きく見過ぎだわ。
大体、日亜で青色LEDの開発の最大の阻害になったのは、英治社長だぜ?反対してたのに成功したら儲けは総取りかい?
Re: (スコア:0)
>>人件費(中村氏+パシリの妹尾氏)
え?2人しかいなかったんですか?
>>まあ10億円って所だろう、4年間で
え?大物だけでも2億弱の装置4台以上買ってますけど…
Re: (スコア:0)
> え?2人しかいなかったんですか?
そうですよ。最初は中村氏が一人だけ。で、新卒の妹尾氏を雑用係として付けて貰ったんです。時期的には松下の下請けとしてHEMTをやれに対してガン無視とかのちょっと後かな。チームが大所帯になったのは相当後です。
Re: (スコア:0)
へー、そうなんだ
http://scitation.aip.org/content/aip/journal/apl/58/18/10.1063/1.105239 [aip.org]
この時点で少なくとも3人
http://iopscience.iop.org/1347-4065/31/2B/L139 [iop.org]
翌年には新たに2人の名が
Re:すげーな日亜化学 (スコア:0)
このレターと論文で何かを証明した気になってます?
以下の点を再確認しましょう。ならば、レターと論文に、何故中村氏以外の名前が載っているのかが分かるはずです。
・中村氏が何時から青色LEDをやり始めたのか
・妹尾氏の入社年度、原田氏がどういう立場の人だったのか
・レター、論文の対象
・レター、論文の発行時期と青色LED研究開発の進捗の関係