アカウント名:
パスワード:
2つの勢力にわかれて領地を取り合うゲームで、ポータル(チェックポイント)に機械を設置することで支配するゲームだよね。で、そのポータルの取り方とか、いろいろローカルルールみたいなのがあるらしく、やる気なくした。チーム戦だから、どうしてもベテランと素人が存在し、ベテランにとっては未熟な素人のプレイ方法に不満を持つだろうから、面倒なことも起きそう。各個人の実績としてのゲームなら自分のペースでできるけど、チームだと他人への影響とか出てくるからなぁ。
有名どころのFPSゲームなんて、ベテランと素人のテクニックの差がありすぎて、素人は毎回瞬殺でゲームを楽しめなかったり。ingressはまだそこまで長い歴史があるわけじゃないだろうし、強者と弱者の差や雰囲気は悪くないんだろうけど、いずれそうなりそうな予感ばかり。
勝ち負けを確定させる終わりのあるゲームじゃないので、奪われやすい設置にしても別に気にする必要ないと思うんですけどね。
1プレイヤー視点で見れば奪われて特に困ることがないですし。(せいぜい、ポータル維持期間の実績がとりづらいくらい)
> 2つの勢力にわかれて領地を取り合うゲームで、ポータル(チェックポイント)に> 機械を設置することで支配するゲームだよね。
支配はしないな。
> で、そのポータルの取り方とか、いろいろローカルルールみたいなのがあるらしく、やる気なくした。
ファームの話かな。ローカルルールというか、暗黙の了解みたいな雰囲気はあるけど、そのルールを守らない人が現われても別に気にはしないな。
> チーム戦だから、どうしてもベテランと素人が存在し、> ベテランにとっては未熟な素人のプレイ方法に不満を持つだろうから、> 面倒なことも起きそう。
考え方が完全に間違ってる。
親になって分かる親の気持ちと言いますが、IngressはLVが上がって分かる上級プレーヤーの気持 ですねえ。新人が経験値稼げるようにファーム整えたり、稼ぎやすい穴を残したり。自分が低LVの時には気付かなくても後から分かる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
チーム戦なので (スコア:0)
2つの勢力にわかれて領地を取り合うゲームで、ポータル(チェックポイント)に機械を設置することで支配するゲームだよね。
で、そのポータルの取り方とか、いろいろローカルルールみたいなのがあるらしく、やる気なくした。
チーム戦だから、どうしてもベテランと素人が存在し、ベテランにとっては未熟な素人のプレイ方法に不満を持つだろうから、面倒なことも起きそう。
各個人の実績としてのゲームなら自分のペースでできるけど、チームだと他人への影響とか出てくるからなぁ。
有名どころのFPSゲームなんて、ベテランと素人のテクニックの差がありすぎて、素人は毎回瞬殺でゲームを楽しめなかったり。
ingressはまだそこまで長い歴史があるわけじゃないだろうし、強者と弱者の差や雰囲気は悪くないんだろうけど、いずれそうなりそうな予感ばかり。
Re:チーム戦なので (スコア:1)
勝ち負けを確定させる終わりのあるゲームじゃないので、
奪われやすい設置にしても別に気にする必要ないと思うんですけどね。
1プレイヤー視点で見れば奪われて特に困ることがないですし。(せいぜい、ポータル維持期間の実績がとりづらいくらい)
Re: (スコア:0)
> 2つの勢力にわかれて領地を取り合うゲームで、ポータル(チェックポイント)に
> 機械を設置することで支配するゲームだよね。
支配はしないな。
> で、そのポータルの取り方とか、いろいろローカルルールみたいなのがあるらしく、やる気なくした。
ファームの話かな。
ローカルルールというか、暗黙の了解みたいな雰囲気はあるけど、そのルールを守らない人が現われても別に気にはしないな。
> チーム戦だから、どうしてもベテランと素人が存在し、
> ベテランにとっては未熟な素人のプレイ方法に不満を持つだろうから、
> 面倒なことも起きそう。
考え方が完全に間違ってる。
高LVプレイヤーに育てられるゲーム (スコア:0)
親になって分かる親の気持ちと言いますが、
IngressはLVが上がって分かる上級プレーヤーの気持 ですねえ。
新人が経験値稼げるようにファーム整えたり、稼ぎやすい穴を残したり。
自分が低LVの時には気付かなくても後から分かる。
Re: (スコア:0)
あまりばっさり切り捨てたくはないですが
野暮な言い方をすると、
時間と金銭と心に余裕がある人がやるゲーム。
特に心に余裕がない人には向かないと思います。
実際古参プレイヤーは
常におおらか。冷静。そういった方が多いですね。
ゲーム画面上で敵どうしでも、リアル側の付き合いは大事にする。
上級プレイヤーはビギナーのプレイスタイルを見越した行動をします。
事後でもそこに対応するだけの技量と時間があります。
最近はポータル数もふえてレベルアップも早いので
チュートリアル終了がL9あたりにシフトしそうですが
いろいろ熱くモノ言う方は
"ヘタに理屈がわかって心の余裕がもてなくなるL4〜L7"の方に多いです。