アカウント名:
パスワード:
新幹線網もこれだけ長距離になってくるとだいぶ退屈な乗り物になってくるので、夜間移動手段として開拓してもいい気がしてきています。現在東京~函館が4時間台(予定)、東京~大阪が2時間半ちょっと。トワイライトの経路、大阪~札幌間を走らせると7~8時間の乗り物になってきますので。速達列車優先させて9時間くらいにすれば、夜行バスの運行時間に匹敵してきます。今流行のクルーズトレイン的に先行して臨時列車として走らせてみてもいい気がしますね。専用車両用意するまでもなく、普通の座席車両で試験運行してもいいですし。なお中国高速鉄道は距離が長いためか最初から寝台タイプの車両があるみたいです。700系ベースの寝台列車ってなんかいいかもとは思いました。
東京-鹿児島中央まで7時間くらい。飛行機は盆と正月高いし、23時から6時くらいまで、寝て行かれるのがあったら嬉しいと思う事が。
深夜バスは今まで何度か使いましたけど、全然寝られないんですよね。眩しいし、完全に横になれないし。ブルートレインだと暗くなるし、完全に横になれるので、ちゃんと寝られました。
つまり夜行寝台バス解禁が解決策であると。
外国じゃ横に寝られるバスもあったりするみたいですね。少しはましになるんじゃ無いかと思ってますが。
カラコルム・ハイウェイを通る国際バス [goo.ne.jp]とかありますね。寝転がるのは無理なようですが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
そろそろ新幹線寝台特急 (スコア:1)
新幹線網もこれだけ長距離になってくるとだいぶ退屈な乗り物になってくるので、夜間移動手段として開拓してもいい気がしてきています。現在東京~函館が4時間台(予定)、東京~大阪が2時間半ちょっと。トワイライトの経路、大阪~札幌間を走らせると7~8時間の乗り物になってきますので。速達列車優先させて9時間くらいにすれば、夜行バスの運行時間に匹敵してきます。
今流行のクルーズトレイン的に先行して臨時列車として走らせてみてもいい気がしますね。専用車両用意するまでもなく、普通の座席車両で試験運行してもいいですし。
なお中国高速鉄道は距離が長いためか最初から寝台タイプの車両があるみたいです。700系ベースの寝台列車ってなんかいいかもとは思いました。
Re: (スコア:1)
東京-鹿児島中央まで7時間くらい。
飛行機は盆と正月高いし、23時から6時くらいまで、寝て行かれるのがあったら嬉しいと思う事が。
深夜バスは今まで何度か使いましたけど、全然寝られないんですよね。
眩しいし、完全に横になれないし。
ブルートレインだと暗くなるし、完全に横になれるので、ちゃんと寝られました。
TomOne
Re: (スコア:0)
つまり夜行寝台バス解禁が解決策であると。
Re: (スコア:1)
外国じゃ横に寝られるバスもあったりするみたいですね。
少しはましになるんじゃ無いかと思ってますが。
TomOne
Re:そろそろ新幹線寝台特急 (スコア:1)
カラコルム・ハイウェイを通る国際バス [goo.ne.jp]とかありますね。
寝転がるのは無理なようですが。