アカウント名:
パスワード:
なんで映像が映るのか不思議これもロズウエルの産物だったの?
昔々の白黒テレビだと電源を切る時、画面いっぱいに広がっていた画像がみるみる小さくなって画面中央の輝点一つになってから薄れてゆきます。そこですかさずまた電源を入れると、全体が一様に温まるまでの間、輝点が明滅しながら動き回って画像を作ろうとしている姿が見られる場合がありました。なるほど、こいつが電波を聞きながら目にも止まらぬ速さで走り回って絵を描いているんだとなんとなく感じることができました。
テレビ側の理屈は分かるけど、カメラ側の電気信号にする仕組みがよく分からない。
今時の仕組みは分かるんだけど、テレビが誕生した当初はどうやってたんだろう、と。電気信号→映像に比べて、映像→電気信号の仕組みを解説してるところもあんまりない気がする。
つ 撮像管 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%92%AE%E5%83%8F%E7%AE%A1 [wikipedia.org]それ以前は「ニプコー円板」も。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%97%E3%82%B3%E3%83%BC%E5%8... [wikipedia.org]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
いまだに不思議 (スコア:0)
なんで映像が映るのか不思議
これもロズウエルの産物だったの?
Re: (スコア:0)
昔々の白黒テレビだと電源を切る時、画面いっぱいに広がっていた画像がみるみる小さくなって画面中央の輝点一つになってから薄れてゆきます。
そこですかさずまた電源を入れると、全体が一様に温まるまでの間、輝点が明滅しながら動き回って画像を作ろうとしている姿が見られる場合がありました。
なるほど、こいつが電波を聞きながら目にも止まらぬ速さで走り回って絵を描いているんだとなんとなく感じることができました。
Re: (スコア:0)
テレビ側の理屈は分かるけど、カメラ側の電気信号にする仕組みがよく分からない。
今時の仕組みは分かるんだけど、テレビが誕生した当初はどうやってたんだろう、と。
電気信号→映像に比べて、映像→電気信号の仕組みを解説してるところもあんまりない気がする。
Re:いまだに不思議 (スコア:0)
つ 撮像管 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%92%AE%E5%83%8F%E7%AE%A1 [wikipedia.org]
それ以前は「ニプコー円板」も。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%97%E3%82%B3%E3%83%BC%E5%8... [wikipedia.org]