アカウント名:
パスワード:
かれらのせいで、環境保護イコールうさんくさい、というイメージができてしまうんだよなあ。
ただし、環境保護を訴えるバカがいることを理由に、環境保護そのものに悪いイメージを持ったり、環境保護そのものに悪いイメージを持つことを正当化するのもバカな行為だ、と言いたい。
ナショナル・トラストみたいな老舗団体の原始集団であればあまり胡散臭くないんだが、後発組でいろんな別由来の思想を取り込んだ団体やその構成員、ひいてはナショナル・トラストを含めて現在のすべてが無条件で賛成できる行動を約束してくれるわけでもないのが難点。
まとめると程度の大小はともあれ胡散臭さ皆無ではないということになる。是々非々と目配りを絶やさないでいるしかないということか。
自分自身の行動すら後悔することも多いのに、どんな団体であろうとも、赤の他人のやる行動の全てに無条件で賛同できるなんてことは、まあ無いわな。
そうですね。s/が無条件で賛成できる行動/おおむね賛成できる行動/と訂正します。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
かれらのせいで (スコア:0)
かれらのせいで、環境保護イコールうさんくさい、というイメージができてしまうんだよなあ。
ただし、環境保護を訴えるバカがいることを理由に、環境保護そのものに悪いイメージを持ったり、
環境保護そのものに悪いイメージを持つことを正当化するのもバカな行為だ、と言いたい。
Re: (スコア:1)
ナショナル・トラストみたいな老舗団体の原始集団であればあまり胡散臭くないんだが、後発組でいろんな別由来の思想を取り込んだ団体やその構成員、ひいてはナショナル・トラストを含めて現在のすべてが無条件で賛成できる行動を約束してくれるわけでもないのが難点。
まとめると程度の大小はともあれ胡散臭さ皆無ではないということになる。是々非々と目配りを絶やさないでいるしかないということか。
Re: (スコア:0)
自分自身の行動すら後悔することも多いのに、どんな団体であろうとも、赤の他人のやる行動の全てに無条件で賛同できるなんてことは、まあ無いわな。
Re:かれらのせいで (スコア:1)
そうですね。
s/が無条件で賛成できる行動/おおむね賛成できる行動/
と訂正します。