アカウント名:
パスワード:
> フラッシュドライブやメモリーカードから直接PDFファイルを印刷可能な、個人向けやスモールオフィス向けのプリンタ
Brother プリンタのユーザだったので、 最近のプリンタでは USB メモリからの PDF プリントは当たり前だと油断してました(一昨日まで)。で,実家に帰ったら C 社のプリンタでは USB メモリのデータは写真(画像ファイル)のみ印刷可能で PDF は印刷できない。そのまま,近所のセブンイレブンに駆け込んでプリントした正月でした。
# 去年,大型量販店のプリンタコーナーで,年配の女性が Brother の販促社員に「私が今日買いたいのはミシンじゃなく、プリンタなのよ。」といっていたのを聞いて吹いてしまった。 Brother って海外展開しているのだろうか?
ブラザー工業は海外販売比率が8割弱 [brother.co.jp]と言う、日本企業の海外展開としては先駆的な企業ですよ。Googleクラウドプリントなどへの対応も、日本勢では最速だったと思う。
Brotherのプリンタであっても、低価格のインクジェット複合機は、Jpegしか印刷できないようだ。これは最近WIFI Direct対応が進んでいるため、それ以外のインターフェイスは削減されているからの模様。http://www.brother.co.jp/product/printer/mfc/mfc8520dn/spec/index.htm [brother.co.jp]http://www.brother-usa.com/MultiFunction/ModelDetail/4/DCP8155DN/Overview [brother-usa.com]レーザープリンタのビジネス向けモデルならば、PDFも印刷できるようだが、結構なお値段するので本末転倒かな。これならばルータ買った方が安い。
Chrome OSにもWiFi DirectのAPIが付くと言う話をどっかで読んだので、今は印刷する度にカフェに通ってもらっておいて、対応したら買うのがいいんじゃね。その前に印刷なんていらないと気付く方が先かもわからんが。
> ブラザー工業は海外販売比率が8割弱 [brother.co.jp]と言う、日本企業の海外展開としては先駆的な企業ですよ。
もともと戦後にミシンを輸出して大成功した会社なので年配の方,しかも女性だと,ブラザー工業=ミシンのイメージが強いと思います
ミシンの後は,時代に合わせて,タイプライター,ドットプリンタ,FAXなどで手堅く世界規模でトップシェアを取ってます.
タケル…
あと工作機械ね。
ブラザーの東京本社の横に「江戸歌舞伎発祥の地」の碑がある&中村屋も名古屋(ブラザーの本拠地)から江戸にやってきたというエピソードが今の(中村兄弟機用の)CMの話で出てきた蘊蓄でした。
タイプライターはオリベッティとブラザーが2強じゃなかったでしたっけ?タイプライターを最後まで生産(量産)してたものブラザーだった気がします。
流れ流れて空港業界にいた頃の話某国発北米行きの貨物便の中身を見る機会があったのですが、中身は全部ブラザーのレーザープリンタで埋め尽くされてて、びっくりした記憶があります「ブラザーって海外にも工場あるんだ」ぐらいにしか思わなかったけども、あの頃にブラザーの株買っておけば今頃はだいぶ儲かってたのになあ
#とりとめのない話なのでACで
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
Brother のダイレクトプリントとか? (スコア:0)
> フラッシュドライブやメモリーカードから直接PDFファイルを印刷可能な、個人向けやスモールオフィス向けのプリンタ
Brother プリンタのユーザだったので、 最近のプリンタでは USB メモリからの PDF プリントは当たり前だと油断してました(一昨日まで)。
で,実家に帰ったら C 社のプリンタでは USB メモリのデータは写真(画像ファイル)のみ印刷可能で PDF は印刷できない。
そのまま,近所のセブンイレブンに駆け込んでプリントした正月でした。
# 去年,大型量販店のプリンタコーナーで,年配の女性が Brother の販促社員に「私が今日買いたいのはミシンじゃなく、プリンタなのよ。」といっていたのを聞いて吹いてしまった。 Brother って海外展開しているのだろうか?
Re:Brother のダイレクトプリントとか? (スコア:2, 参考になる)
ブラザー工業は海外販売比率が8割弱 [brother.co.jp]と言う、日本企業の海外展開としては先駆的な企業ですよ。
Googleクラウドプリントなどへの対応も、日本勢では最速だったと思う。
Brotherのプリンタであっても、低価格のインクジェット複合機は、Jpegしか印刷できないようだ。
これは最近WIFI Direct対応が進んでいるため、それ以外のインターフェイスは削減されているからの模様。
http://www.brother.co.jp/product/printer/mfc/mfc8520dn/spec/index.htm [brother.co.jp]
http://www.brother-usa.com/MultiFunction/ModelDetail/4/DCP8155DN/Overview [brother-usa.com]
レーザープリンタのビジネス向けモデルならば、PDFも印刷できるようだが、結構なお値段するので本末転倒かな。これならばルータ買った方が安い。
Chrome OSにもWiFi DirectのAPIが付くと言う話をどっかで読んだので、今は印刷する度にカフェに通ってもらっておいて、対応したら買うのがいいんじゃね。その前に印刷なんていらないと気付く方が先かもわからんが。
Re:Brother のダイレクトプリントとか? (スコア:2)
> ブラザー工業は海外販売比率が8割弱 [brother.co.jp]と言う、日本企業の海外展開としては先駆的な企業ですよ。
もともと戦後にミシンを輸出して大成功した会社なので
年配の方,しかも女性だと,ブラザー工業=ミシンのイメージが強いと思います
ミシンの後は,時代に合わせて,タイプライター,ドットプリンタ,FAXなどで
手堅く世界規模でトップシェアを取ってます.
Re:Brother のダイレクトプリントとか? (スコア:1)
タケル…
Re: (スコア:0)
Re:Brother のダイレクトプリントとか? (スコア:1)
#オフトピすぎ
Re: (スコア:0)
あと工作機械ね。
ブラザーの東京本社の横に「江戸歌舞伎発祥の地」の碑がある&中村屋も名古屋(ブラザーの本拠地)から江戸にやってきたというエピソードが今の(中村兄弟機用の)CMの話で出てきた蘊蓄でした。
Re: (スコア:0)
タイプライターはオリベッティとブラザーが2強じゃなかったでしたっけ?
タイプライターを最後まで生産(量産)してたものブラザーだった気がします。
Re: (スコア:0)
流れ流れて空港業界にいた頃の話
某国発北米行きの貨物便の中身を見る機会があったのですが、中身は全部ブラザーのレーザープリンタで埋め尽くされてて、びっくりした記憶があります
「ブラザーって海外にも工場あるんだ」ぐらいにしか思わなかったけども、あの頃にブラザーの株買っておけば今頃はだいぶ儲かってたのになあ
#とりとめのない話なのでACで