アカウント名:
パスワード:
ユーザーの個人情報を勝手に吸い出し利用するの次は、ユーザーが危険に晒される情報を勝手に公開ですか
それより、googleはandroidの古いバージョンの脆弱性をなんとかしてよ。ファームウェアアップデート出来ない古い機種は捨てるしかないの?
MircosoftがXPの脆弱性修正をいつまでも行ってるのとは対照的ですね!
だからこそ対照的なんじゃないですか
真の比較対象 [microsoft.com]と比較すると…それともこれもPC向けWindowsと同じ頻度でセキュリティアップデートされてるんですかね?
違う物を持ち出してきて対照的もなにも…
古いXPの脆弱性を修正してきたMSと、それより比較的新しいものを捨て去るGoogleが対照的だってことじゃないのですか、とそういうことなのだと読んだつもりなんですがね?
それならベンダーやキャリアへ文句言うべきでは?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
Googleはどこまで邪悪さをさらけ出すか (スコア:2)
ユーザーの個人情報を勝手に吸い出し利用するの次は、ユーザーが危険に晒される情報を勝手に公開ですか
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re: (スコア:0)
それより、googleはandroidの古いバージョンの脆弱性をなんとかしてよ。
ファームウェアアップデート出来ない古い機種は捨てるしかないの?
Re: (スコア:0)
MircosoftがXPの脆弱性修正をいつまでも行ってるのとは対照的ですね!
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:1)
だからこそ対照的なんじゃないですか
Re: (スコア:0)
真の比較対象 [microsoft.com]と比較すると…
それともこれもPC向けWindowsと同じ頻度でセキュリティアップデートされてるんですかね?
違う物を持ち出してきて対照的もなにも…
Re: (スコア:1)
古いXPの脆弱性を修正してきたMSと、それより比較的新しいものを捨て去るGoogleが対照的だってことじゃないのですか、と
そういうことなのだと読んだつもりなんですがね?
Re:Googleはどこまで邪悪さをさらけ出すか (スコア:0)
それならベンダーやキャリアへ文句言うべきでは?