アカウント名:
パスワード:
合格させれば高評価になるから安易に合格させすぎで前走車に密着したり右小回り左大回りするようなバカを量産している。
また技術の無い整備工や違法改造車も車検通すDQN整備工も取り締まるべき。ロービームにしても光軸が上を向いている整備不良車や、ウインカーやブレーキランプを無色透明にしていたりスモールライトをハイビームに改造してたりヘッドライトをブラックライトにしているDQN車が平気で走っている。
ドライバーも車も粗悪ではそりゃ交通事故はなくならん。もっと頻繁に厳しく取り締まれば良いよ。
私の愛車コペン Robeはウインカーは標準でクリアレンズなんだが
レンズ色ではなく、発光色の事を言ってるんでしょ。行間読もうぜ。
>レンズ色ではなく、発光色の事これは文章から明らかな気がする。
でも行間には何も書いてないよー。行間なんだから。あと、空気は読むものではなく吸うものだし。
あの・・・「行間を読む」という言葉はわりとよく使われる言い回しなので・・・その・・・
書きたい事は、はっきり書かねーとわかんねーぜ!って言いたかっただけでした。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
利権で問題なのは免許区分なんかより自動車学校と車検 (スコア:0)
合格させれば高評価になるから安易に合格させすぎで
前走車に密着したり右小回り左大回りするようなバカを量産している。
また技術の無い整備工や違法改造車も車検通すDQN整備工も取り締まるべき。
ロービームにしても光軸が上を向いている整備不良車や、
ウインカーやブレーキランプを無色透明にしていたりスモールライトをハイビームに改造してたり
ヘッドライトをブラックライトにしているDQN車が平気で走っている。
ドライバーも車も粗悪ではそりゃ交通事故はなくならん。
もっと頻繁に厳しく取り締まれば良いよ。
Re: (スコア:0)
私の愛車コペン Robeはウインカーは標準でクリアレンズなんだが
Re: (スコア:0)
レンズ色ではなく、発光色の事を言ってるんでしょ。
行間読もうぜ。
Re: (スコア:2)
>レンズ色ではなく、発光色の事
これは文章から明らかな気がする。
でも行間には何も書いてないよー。行間なんだから。
あと、空気は読むものではなく吸うものだし。
**たこさん**・・・
Re:利権で問題なのは免許区分なんかより自動車学校と車検 (スコア:0)
あの・・・
「行間を読む」という言葉はわりとよく使われる言い回しなので・・・
その・・・
Re:利権で問題なのは免許区分なんかより自動車学校と車検 (スコア:2)
書きたい事は、はっきり書かねーとわかんねーぜ!
って言いたかっただけでした。
**たこさん**・・・
Re:利権で問題なのは免許区分なんかより自動車学校と車検 (スコア:1)