アカウント名:
パスワード:
軽のハイブリッド車を見てみたい。重くなりすぎて、逆に燃費が悪いかな。
完全なハイブリッドではないけど、Sエネチャージとかいう、減速時に充電して発進時にアシスト的に電気をつかう軽自動車をスズキとかマツダが出してる。
それ、ハイブリッドそのものじゃないですか?どのあたりが完全なハイブリッドではないんですか?
スズキのSエネチャージの場合、モーターがアシストするのは「発進時」ではなく「加速時」だけです。作動領域が15~85km/hなんで。アシストする時間も最大で6秒間ですし、モーターの出力も1.6kWで、プリウスの60kWはもちろん、IMA搭載のCR-Zの15kWとも文字通り桁が違う。呼べてもせいぜい「簡易式―」くらいが妥当なところだと思います。
ただ、コストと重量を考えたら軽ではあれくらいが妥協点だろうし、どちらかというと新型アルトみたいに軽量化で勝負する方が筋はいいんじゃないでしょうか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
軽でハイブリッドにしたら、燃費は50行くか? (スコア:0)
軽のハイブリッド車を見てみたい。
重くなりすぎて、逆に燃費が悪いかな。
Re: (スコア:0)
完全なハイブリッドではないけど、Sエネチャージとかいう、減速時に充電して発進時にアシスト的に電気をつかう軽自動車をスズキとかマツダが出してる。
Re: (スコア:0)
それ、ハイブリッドそのものじゃないですか?
どのあたりが完全なハイブリッドではないんですか?
Re:軽でハイブリッドにしたら、燃費は50行くか? (スコア:0)
スズキのSエネチャージの場合、モーターがアシストするのは「発進時」ではなく「加速時」だけです。作動領域が15~85km/hなんで。
アシストする時間も最大で6秒間ですし、モーターの出力も1.6kWで、プリウスの60kWはもちろん、IMA搭載のCR-Zの15kWとも文字通り桁が違う。
呼べてもせいぜい「簡易式―」くらいが妥当なところだと思います。
ただ、コストと重量を考えたら軽ではあれくらいが妥協点だろうし、どちらかというと新型アルトみたいに軽量化で勝負する方が筋はいいんじゃないでしょうか。