アカウント名:
パスワード:
なぜWindowsタブレットやノートPCの液晶の解像度は、スマホと比べてさえ低いものが大半なのだろう?Windowsでもきれいな文字を見たいのだが・・・
どんなに解像度上がってもゲイツOSじゃ綺麗なフォントは無理だよ
Macの表示がそれほどきれいとも思えないが
そんな、ご自身の目利きのなさを自慢されても……という冗談はさておき。確かにOS Xにおいて、フォントのアンチエイリアス時に色収差が発生するデフォルト設定の状態は好きではありませんし、ヒラギノ自体も最高峰のフォントであるとは言いづらいでしょう。が、それを差し置いてもWindowsのClearTypeとメイリオ(or Meiryo UI)の組み合わせよりは遥かにマシだと思いますね。特にMeiryo UIの、あの妙に細長い感じが嫌いです。
# どうでもいいけど、PC Watchの記事におけるノギスの使われ方になんかムズムズする。
あの妙に細長い感じが嫌い
あなたの好き嫌いは別に構わないけど、そんなの「ゲイツOSじゃ綺麗なフォントは無理」とか「ご自身の目利きのなさを自慢されても……」とか攻撃的な冗談を言わなきゃいけないようなことなのか?というかその感じじゃあ、敵対心が先にあって、好き嫌いにも影響をあたえてるんじゃないの?
心の病気なんだから、そっとしておいてやれよ。。違いが分かる俺カッケーとか中二病発症中なんだろうから。。
心の病気同士仲良く喧嘩しててください。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
液晶の解像度 (スコア:0)
なぜWindowsタブレットやノートPCの液晶の解像度は、スマホと比べてさえ低いものが大半なのだろう?
Windowsでもきれいな文字を見たいのだが・・・
Re: (スコア:-1)
どんなに解像度上がってもゲイツOSじゃ綺麗なフォントは無理だよ
Re: (スコア:0)
Macの表示がそれほどきれいとも思えないが
Re: (スコア:0)
そんな、ご自身の目利きのなさを自慢されても……という冗談はさておき。
確かにOS Xにおいて、フォントのアンチエイリアス時に色収差が発生するデフォルト設定の状態は好きではありませんし、ヒラギノ自体も最高峰のフォントであるとは言いづらいでしょう。が、それを差し置いてもWindowsのClearTypeとメイリオ(or Meiryo UI)の組み合わせよりは遥かにマシだと思いますね。特にMeiryo UIの、あの妙に細長い感じが嫌いです。
# どうでもいいけど、PC Watchの記事におけるノギスの使われ方になんかムズムズする。
Re: (スコア:0)
あの妙に細長い感じが嫌い
あなたの好き嫌いは別に構わないけど、そんなの「ゲイツOSじゃ綺麗なフォントは無理」とか「ご自身の目利きのなさを自慢されても……」とか攻撃的な冗談を言わなきゃいけないようなことなのか?
というかその感じじゃあ、敵対心が先にあって、好き嫌いにも影響をあたえてるんじゃないの?
Re:液晶の解像度 (スコア:0)
心の病気なんだから、そっとしておいてやれよ。。
違いが分かる俺カッケーとか中二病発症中なんだろうから。。
Re: (スコア:0)
心の病気同士仲良く喧嘩しててください。