アカウント名:
パスワード:
車に乗った状態で銃を撃てるだけでは、回転式銃座の劣化版でしかないからあんまりおもしろくない。しかし、自分で人間用の車を運転して、人間用の武器を拾って撃てるというならかなり有用。そしてどっちの方がロボットに難しそうかというと運転のような気が。
人間用の車運転して人間用の拳銃を撃つデモは成功したようですね。
どの程度汎用性があるか、つまりミサイルのような兵器でも安定して使えるか、ひっくり返っても自分で起きられるか、とかはまあ軍事機密だろうし。
遠隔操作ということだし、全ての関節サーボモーターをアナログ入力(ラジコンプロポ的な)しているというイメージかも。下手すると「将来はこれをコンピュータで制御する予定です」だったりして?そしてチャフ撒かれただけで一斉にばたばた倒れるロシア製ドローン兵…とか(スターウォーズのステーションを破壊された通称連合軍みたいに)
今の兵士は毒ガスまかれただけで死ぬ。それよりはマシかもしれん。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
自分で運転出来るの? (スコア:0)
車に乗った状態で銃を撃てるだけでは、回転式銃座の劣化版でしかないからあんまりおもしろくない。しかし、自分で人間用の車を運転して、人間用の武器を拾って撃てるというならかなり有用。そしてどっちの方がロボットに難しそうかというと運転のような気が。
Re: (スコア:0)
人間用の車運転して人間用の拳銃を撃つデモは成功したようですね。
どの程度汎用性があるか、
つまりミサイルのような兵器でも安定して使えるか、ひっくり返っても自分で起きられるか、とかはまあ軍事機密だろうし。
Re: (スコア:0)
遠隔操作ということだし、全ての関節サーボモーターをアナログ入力(ラジコンプロポ的な)しているというイメージかも。
下手すると「将来はこれをコンピュータで制御する予定です」だったりして?
そしてチャフ撒かれただけで一斉にばたばた倒れるロシア製ドローン兵…とか(スターウォーズのステーションを破壊された通称連合軍みたいに)
Re: (スコア:0)
今の兵士は毒ガスまかれただけで死ぬ。
それよりはマシかもしれん。