アカウント名:
パスワード:
一昔(いやもっとか)前の【ゲーム機】がない時代なら、その時間は外に行って走り回ってただけだろうに。それでも効果がある⇒「外遊び」がゲーム機遊びより学力向上になるって考えてるなら、そのデータを出すべきでしょうな。
吹雪ならともかく、晴れてればスキーに行ったりしてたけど?
「晴れの日に(ゲームではなく)スキーをやることで、学力が向上する」そんな根拠が無いのにこう言ってるから話がこじれてるんでしょ。
つーか、これの話のフローを考えると、大昔の「余暇に体を動かさせれば勉強に身が入る」とかんがえるようなママゴンしか目に浮かばない。勉強にしろ何にしろ、将来やりたいことがなければ勉学に身が入らないのは決定的に明らか。その端緒として、いわゆるスマホゲーではない普通のゲームは有効だと思うんですけどね。
そこはスケートだろ!
#平野の真ん中出身
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
「ゲーム」じゃなくて時間 (スコア:1)
一昔(いやもっとか)前の【ゲーム機】がない時代なら、その時間は外に行って走り回ってただけだろうに。
それでも効果がある⇒「外遊び」がゲーム機遊びより学力向上になるって考えてるなら、そのデータを出すべきでしょうな。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
吹雪ならともかく、晴れてればスキーに行ったりしてたけど?
Re: (スコア:0)
「晴れの日に(ゲームではなく)スキーをやることで、学力が向上する」
そんな根拠が無いのにこう言ってるから話がこじれてるんでしょ。
つーか、これの話のフローを考えると、大昔の「余暇に体を動かさせれば勉強に身が入る」とかんがえるようなママゴンしか目に浮かばない。
勉強にしろ何にしろ、将来やりたいことがなければ勉学に身が入らないのは決定的に明らか。
その端緒として、いわゆるスマホゲーではない普通のゲームは有効だと思うんですけどね。
Re:「ゲーム」じゃなくて時間 (スコア:0)
そこはスケートだろ!
#平野の真ん中出身