アカウント名:
パスワード:
結局のところWEB2.0あたりで一般人がバージョン番号に目を向け、GoogleChromeが数を短期間にやたら大きくすることで進歩の早さを印象づけるために使い、マーケティングの道具にされちゃった。それがいいか悪いかわからないが今回の話題の発端の一つにかわらない。
技術者主導か、商売人主導か。前者なら内部の変化に慎重に目を向けていただきたいと思う。後者なら好きにやってよいし、もっとシェアを広げられるようプロを雇って全体のマーケ戦略から開発側に口出しさせろ。
GoogleChrome のバージョン番号って気になります?私は今自分が使ってる Chrome のバージョンを知りません。一般人ってそんなものと思ってたのですが。
一般人がChromeを使っているわけがないと思ったそこのあなたは一般人をなめています。何かのソフト(Flash Playerとか)の抱き合わせでChromeが入ったら、「なんかインターネットが変わったな」と思う程度でそのまま使い続ける可能性は十分にあります。
GoogleChrome のバージョン番号って気になります?一般人がChromeを使っているわけがないと思ったそこのあなたは一般人をなめています。
GoogleChrome のバージョン番号って気になります?
一般人がChromeを使っているわけがないと思ったそこのあなたは一般人をなめています。
話の展開が斜めすぎて……。
なんでコメントの2行目以降を無視するの? スコア0のコメント見るときにツリー展開しないの?
ポイントは「そこの」でしょう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
バージョン番号を商売人のものにするか技術屋のものにするか (スコア:1)
結局のところWEB2.0あたりで一般人がバージョン番号に目を向け、GoogleChromeが数を短期間にやたら大きくすることで進歩の早さを印象づけるために使い、マーケティングの道具にされちゃった。それがいいか悪いかわからないが今回の話題の発端の一つにかわらない。
技術者主導か、商売人主導か。前者なら内部の変化に慎重に目を向けていただきたいと思う。後者なら好きにやってよいし、もっとシェアを広げられるようプロを雇って全体のマーケ戦略から開発側に口出しさせろ。
Re: (スコア:0)
GoogleChrome のバージョン番号って気になります?
私は今自分が使ってる Chrome のバージョンを知りません。
一般人ってそんなものと思ってたのですが。
Re: (スコア:0)
一般人がChromeを使っているわけがないと思ったそこのあなたは一般人をなめています。
何かのソフト(Flash Playerとか)の抱き合わせでChromeが入ったら、「なんかインターネットが変わったな」と思う程度でそのまま使い続ける可能性は十分にあります。
Re: (スコア:1)
話の展開が斜めすぎて……。
LIVE-GON(リベゴン)
Re: (スコア:0)
なんでコメントの2行目以降を無視するの? スコア0のコメント見るときにツリー展開しないの?
Re:バージョン番号を商売人のものにするか技術屋のものにするか (スコア:0)
ポイントは「そこの」でしょう。